調子の悪かった運動場用のスピーカーを新しいものに付け替えてもらいました。これで、運動会の音楽も聞こえやすくなります。付け替えは、高所作業車に乗って行っていました。子どもたちは、「はたらくじどう車」と高所での作業の様子に興 […]
職員室より
教育実習
大学生2名が教育実習に来ました。1名は2週間、もう1名は3週間、教員の仕事を実際に体験しながら学んでいます。一番難しいのは、授業をすることだそうです。今回の教育実習で学んだことを生かして、立派な先生になってください。 & […]
夏の交通安全週間
7月11日(木)、今日から20日(土)まで、夏の交通安全週間です。交通ルールをしっかり守って安全に生活しましょう。特に、自転車に乗るときは、ヘルメットの着用、一旦停止、スピードの出し過ぎには十分注意してください。地域の方 […]
第1回学校運営協議会
6月28日(金)に、第1回目学校運営協議会を開催しました。協議会では、学校の教育目標、教育活動、年間予定等について話し合われました。今年度も、学校と保護者・地域が目標やビジョンを共有し、子どもたちのために協働活動を進めて […]
5年 理科「メダカの卵はどう変化する?」
6月20日(木)、5年生の理科「魚のたんじょう」で、メダカの卵の変化について予想しました。一人一人が”じっくりタイム”で考えた後、”ご近所タイム”でグループで話し合い、発表しました。子どもたちは意欲的に取り組み、様々な意 […]
校内現職研修
5月16日(木)に、タブレットを使って校内現職研修を行い、先生たちが学び合う時間をもちました。今年度の本校の研究テーマは、「よく考え、伝え合い、すすんで学習する児童の育成-対話から深い学びにつながる授業づくり―」です。「 […]
学校集会「新緑の候」
5月14日(火)の学校集会では、校長先生から「新緑の候」のお話がありました。「新緑の候」とは、春から夏にかけて、木々が青々と茂り、さわやかな風が吹き抜ける気持ちのいい時期を表しています。そこから緑色は、「気分をリフレッシ […]
児童引き取り訓練
5月10日(金)に、緊急時(地震)を想定した児童引き取り訓練を実施しました。今年度は、全校児童を対象に行いました。どの学年も速やかに運動場に並び、指示をよく聞いて行動することができました。地震はいつ起きるか分かり ません […]
学校集会「あいさつ」
4月23日(火)、今年度初めての学校集会をzoomで行いました。校長先生からは、始業式から2週間ちょっとが経ち、みんなが新しい学年で頑張っていることをほめてもらいました。特に、あいさつが上手な子が多くてうれしいと言われま […]
そうじ活動
3/7(木)から児童議会の児童が学校を綺麗にして4月を迎えようと「ピカピカ王におれはなる!」と名付けて掃除活動を始めました。13日まで、の5日間、20分放課に集合場所を決め、集まってきた児童に児童会の子どもたちが説明をし […]