1・2年生は、ももいろクルーバーZの「みてみてこっち」をポケモンになりきって踊ります。みんな一生懸命練習しています。
1年生
1年生着衣水泳
7月9日(月曜日)に,1年生が着衣水泳を行いました。 普段の水着のときとが違い,身体が大変重く感じたようです。 水辺の事故の時には,あせらず行動するように,練習しました。
「季節を探そう」
植物や昆虫が元気に活動しています。生活科では、季節を探そうというテーマで昆虫探しに取り組みました。チョウチョやカマキリ、カエル、トンボを捕まえて周りの子から歓声が上がっていました。
プール開き
今日はプール開き、曇り空でちょっと寒いですが、1年生は元気。プールの使い方をきちんと確認します。プールに入るまでと、プールを出てからのルールを学びました。水しぶきでみんな笑顔、楽しいです。ちょっとくらい寒くたって平気! […]
鍵盤ハーモニカ講習会
1年生向けの鍵盤ハーモニカ講習会が行われました。みんな楽しく演奏できるようになるといいですね。
1年生防犯教室
5月22日2時間目に,1年生対象の防犯教室をひらきました。 5つの約束をみんなで覚えました。 「つ」・・・ついていかない 「み」・・・みんなといつもいっしょ 「き」・・・きちんと知らせる 「お」・・・大声で […]
1・2年生 春の遠足
前日の雨でお天気が心配されましたが、暑いくらいの日差しの中、仲よく城山公園へ遠足に出かけました。 2年生は、学校めぐりに続き、しっかりと1年生と手をつないで連れていくことができました。 1年生も、別れ際に2年生に「ありが […]
1・2年学校めぐり
今日は,1・2年生で学校めぐりをしました。 2年生は「あさがおのたね」を1年生にプレゼント。 1年生は自己紹介をかねて,名刺を渡しました。 2年生は,学校内の各教室をまわり,1年生に丁寧に説明していました。それを1年生 […]
最初の一歩ですね
今日から1年生の給食が始まりました。給食は、各学級で班を作って食べます。みんなで仲良くいただくことができました。メニューは、クロワッサンパン、コンソメスープ、サーモンフライ、野菜サラダ、桃のタルトでした。
ぼく、とっても大きくなりました
身体測定が行われています。知らぬ間にこんなに背が大きくなりました。体の成長だけではありません。心もちゃんと成長しています。去年できなかったことも今年は・・・・そんな思いで身体測定が行われています。