2月14日(金)、授業参観を行いました。お忙しい中、たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。3学期ということもあり、発表会を行う学年が多くありました。また、保護者の方と一緒に活動するクラスもあり、子どもたち […]
学校行事
放課中の避難訓練
11月26日(火)、緊急地震速報が発令したという想定で避難訓練を行いました。今回は、予告なしの20分放課に行ったため、運動場や図書室など教室以外の場所にいた子も多くいました。先生がいない中で、自分たちで「おいた」の場所に […]
芸術鑑賞
11月21日(木)に、劇団「うりんこ」による演劇を鑑賞しました。低学年の「大きなカブ?」は、いろいろな個性的な人物が出てきて、カブを引っ張りますが、抜けたのは「カブラ」という不思議なキャラクターだったというとても面白い劇 […]
運動会「仲間とともに突き進め」
31日(木)、さわやかな秋晴れの下、運動会が行われました。どの学年も練習の成果を発揮し、すばらしい演技、真剣に競い合う姿、最後まであきらめずに頑張る姿をたくさん見せてくれました。赤白青の三色対抗の運動会は、団結力も高まり […]
後期児童会役員選挙
5時間目に、後期児童会役員選挙を行いました。会長、副会長、役員に8名の児童が立候補しました。「児童のみなさんの意見を取り入れた企画を考えたい」「他の学年との交流を増やしたい」「にじの森をもっと生き物が住むすばらしい場所に […]
離任式
4月11日(木)、5年ぶりに離任式を行いました。昨年度までお世話になっていた先生方に久しぶりに会うことができて、笑顔いっぱいの子ども達でしたが、先生方お一人お一人からのお話を聞くうちに涙する子も多くいました。代表児童から […]
避難訓練
4/11(木)避難経路の確認を目的に、避難訓練を行いました。校長先生からは、「地震はいつ起きるかわからないので、教室以外からの避難経路も確認しておくこと」「避難するときの合い言葉は”お・は・し・も・な”の約束を守って、い […]
始業式
今日から1学期が始まりました。1時間目に、着任式・始業式・対面式を行いました。 着任式では、新しく旭小学校に来た先生たちの紹介がありました。 始業式では、校長先生から「早く新しいクラスに慣れて、友だちや先生と仲良く楽しく […]
入学式
雨が上がり、花壇のチューリップがきれいに咲く中、96名の新1年生が入学しました。明日からの学校生活がとても楽しみです。
修了式
3/22(金)令和5年度の修了式でした。各学年の児童1名が、代表として校長先生から修了証書(通知表)をもらいました。 校長先生からは、この1年でがんばったことを伝える、感謝の気持ちを伝える、友だちに来年度もよろしくの気持 […]