学校行事

学校行事

人権週間(12/4~12/10)

12/4(水)~12/10(火)は人権週間です。この機会に人権について考え、人権を大切にする気持ちをもちましょう。 12/3(火)の学校集会では、児童たちに人権についての話をしました。「世界に一つだけの花」の詩を読み、「 […]

学校行事

図書集会

11月12日(火)に図書集会を行いました。図書委員の子どもたちが、11月18日(月)から始まる「もみじ読書週間」がより充実したものになるようにと考え、新しく入った本を紹介したり、もみじ読書週間の催しの話をしたりしました。

学校行事

クラブ活動

10/31(水)クラブ活動がありました。クラブ活動は、4年生から6年生がいろいろなクラブに分かれて活動するものです。運動系のクラブや文化系のクラブなど様々な活動があります。読書・マンガクラブは、市の図書館に出かけて活動し […]

6年生

三十三間堂

最後の見学地三十三間堂を出ました。残念ながら最後まで雨でした。予定より20分ほど遅れて学校に向けて出発です。  

6年生

銀閣寺

今日の最初の見学地、銀閣寺に着きました。朝、御殿荘を出る時は小雨だった雨が、本降りになってしまいました。銀閣寺の参道で最後のお土産タイムです。

学校行事

地域ふれあい運動会

10/20(日)地域ふれあい運動会が開催されました。前日の雨で準備が大変でしたが、当日は秋晴れとなり、絶好の運動会日和でした。家族や地域の人たちといっしょに楽しく競技に参加する子どもたちの姿が見られました。金管バンド部も […]

学校行事

授業参観

10/17(木)2学期の授業参観を実施しました。2時間目が低学年、3時間目が高学年の授業参観でした。たくさんの保護者の方に参観いただきました。どの学年の子どもたちも、いつもより少しはりきっていたように見えました。 &nb […]

学校行事

あいさつレンジャー&ごみゼロヒーロー

10/8(火)の児童集会にあいさつレンジャーとごみゼロヒーローが現れました。全校児童に「大きな声であいさつしましょう!」「ごみを拾ってきれいな旭小にしましょう!」と呼びかけてくれました。

学校行事

運動会が無事終了しました

9/28(土)心配していた雨も降らず、運動会が滞りなく無事終了しました。どの学年も今まで練習してきた成果を存分に発揮できました。いろいろな場面で子どもたちの頑張る姿が見られ、とてもよい運動会でした。9/30(月)は運動会 […]

学校行事

運動会全体練習2日目

9/26(木)運動会の全体練習の2日目です。今日は、応援の練習、全校競技(大玉送り)の練習を中心に行いました。昨日に比べて行進や整列がとても上手になりました。さすが旭小学校ですね。今日で全体練習は終わりです。9/28(土 […]