12/21(金)は2学期の終業式でした。校長先生からは、2学期のみんなの頑張りをほめていただきました。そして、「1月7日にはみんな元気に登校する」という宿題がでました。また、尾張旭市クリーンシティ推進運動の標語とポスタ […]
学校行事
学校保健集会(元気リズム集会)
12/18(火)元気リズム集会が行われました。今年のテーマは「歯と歯肉ピカピカプロジェクト!」~正しくみがこう一日2回~です。集会では、歯をみがく子、みがかない子の生活習慣の比較を保健委員が劇で見せてくれました。また、 […]
「ワクワク☆ハッピーフェスティバル」(たてわり行事)の話し合い始まる!
1月22日(火)に実施予定の「ワクワク☆ハッピーフェスティバル」の話し合いがありました。「ワクワク☆ハッピーフェスティバル」は、たてわり班ごとに出しもの(ゲームなど)を考えて、全学年で楽しむ行事です。今日は、話し合いを […]
GZ作戦(ゴミ0運動)始まる!
今月からゴミ0運動、名付けて旭小GZ作戦が始まりました。この運動は、ゴミを減らし、旭小をきれいにして、みんなが気持ちよく生活を送れるようにする活動です。児童会役員、学級委員を中心に活動しますが、みんなで旭小のゴミを減ら […]
赤い羽根募金運動にご協力ありがとうございました
先月実施した赤い羽根募金運動では、たくさんの人が募金にご協力いただきました。募金の合計は、10,268円ななりました。この募金は、体が不自由な人のために使われたり、一人暮らしをしている老人の方の食事や入浴のお世話のため […]
芸術鑑賞会
11/22(木)3~4時間目に芸術鑑賞会が体育館で行われました。今年は劇団うりんこによる「名探偵!山田コタロウ」でした。とっても楽しい劇で、子どもたちはみんな劇に引き込まれていました。やっぱり本物はすごいですね。
赤い羽根募金運動
11/19(月)~11/26(月)に児童会を中心に赤い羽根募金運動が実施されます。朝、昇降口の前で児童会の役員が募金を呼びかけていますので、募金にご協力お願いします。
あいさつ運動
10/29(月)あいさつ運動が実施されました。今回は、地域のおじさんおばさん運動とPTAのあいさつ運動の合同で行われました。朝から元気な「おはようございます」が響き、気持ちのいい朝になりました。
10/3(水)運動会-平成最後の大勝負!-
9/29(土)に雨天延期となった運動会が、10/3(水)に開催されました。秋晴れの素晴らしい天気になり、どの学年も練習してきた成果を存分に発揮していました。
運動会プログラム(9/29)
30運動会プログラム.pdf