学校行事

学校行事

No11 みんなで力を合わせて大玉送り

 午前の部の最後は、全校競技です。得点が一番高い種目です。紅組は絶対に負けられない種目でした。気合いの入った紅組が2回とも勝利し、得点4を獲得しました。後半の勝負がおもしろくなってきました。

学校行事

No10 天まで響け!応援合戦

 紅白に分かれての応援合戦です。先攻は、白組です。工夫を凝らした3・3・7拍子等がユニークでした。後攻の紅組は、紅白対抗でここまで大きく点差をつけられ負けています。みんなの応援にも力が入りました。5・6年生の応援団のみな […]

学校行事

No9 かごの中に玉を・・・

 1・2年生の競遊「かごの中に玉をたくさん入れるぞ!」です。みんなのがんばりで、たくさんの玉がかごに入りました。1年生は、中に入った玉を数えるときに、大きな数の学習も一緒に出来ましたね。

学校行事

No7 AAA「wake up!」

3・4年生の音遊です。カラフルなバンダナを腰に軽快な踊りを見せてくれました。演技後半は、バンダナを手に持ち替え、ぐるぐると振り付けにあわせて回しました。

学校行事

No6 ラストラン!!

6年生の徒競走「ラストラン!!」です。6年間の思いを胸に、最後の走りです。また一つ、きらりと輝く思い出が出来ました。

学校行事

No2  カーブに挑戦

 3年生の徒競走です。今までの直線のかけっこから、今年トラックを使った徒競走に初めて挑みました。うまく走れたかな?