学校行事

学校行事

エコキャップ運動 ユニセフ募金

   2学期の間、児童会主催でエコキャップ運動を行ってきました。 終業式後、児童会役員(6年生)が、エコキャップを花村新聞店へ持って行きました。 本当にたくさんのキャップが集まりました。みなさん、ご協 […]

学校行事

芸術鑑賞「ぼくは忍者のあやし丸」

 文化会館ホールで芸術鑑賞を行いました。公共のの場をお借りして実施しているため、この芸術鑑賞の目標に「鑑賞するときや、施設を利用するときのマナーを身につける」ことが入っています。1時間30分、低学年には長時間の […]

PTA活動

草取り集会

 天気が心配された「草取り集会」を本日(3日)行いました。美化委員会からの諸注意のあと、各クラスに割り当てられた場所の草取りを行いました。前日の雨で、草が抜きやすくなっていて、こどもたちも手で抜くことができました。また今 […]

学校行事

始業式・対面式

   クラス発表を終え、体育館に全員が集まり始業式が行われました。校長先生から新しい先生方の紹介がありました。校長先生からは、「考えて行動できる子になろう」とのお話しがありました。担任発表では、クラスの担任が発 […]

学校行事

クラス発表

  登校すると昇降口には、クラス発表の名簿が貼られていました。「やったあ、一緒だね」「あっ、はじめての1組だ !!」と歓声が上がりました。今日は始業式、2年生から6年生が久しぶりに登校してきました。 &nbsp […]

1年生

平成25年度入学式

  8日(月)平成25年度の入学式が80名の新入生を迎え行われました。式では、校長先生から1年生の皆さんに「おはようございます、さようなら、ありがとう、ごめんなさいといった言葉が素直に言える子になってほしい」と […]

学校行事

卒業式

 今日は卒業式。インフルエンザで5年2組は学級閉鎖。在校生は1組だけの参加です。しかし、立派に歌、呼びかけをつとめてくれました。6年生はそれに応えるかのようにすばらしく立派でした。終始緊張感が漂っていました。感動の一日で […]

学校行事

感謝の会・送る会が終わりました

 感謝の会では、子どもたちが気づかないことろでお世話になっている方に感謝しようと会が始まりました。 送る会では、学年の出し物に感動の涙も見られました。 思い出の写真は、タイムマシンが発明されたかのようでした。6年生も素晴 […]

学校行事

感謝の会・6年生を送る会

 5日(火)に感謝の会と6年生を送る会を予定しています。 この会は、日頃学校生活を送るうえでお世話になっている方がいることを知り、感謝していこうという目的で行われます。体育館で8:40より予定しています。よろしくお願いし […]