学校行事

学校行事

後期児童会役員選挙

10/12(水)後期児童会役員選挙を行いました。Zoomでの演説配信となりましたが、どの立候補者も自分の思いを一生懸命に伝えていました。4・5・6年生の教室では、立候補者の演説を真剣に聴いている子どもたちの姿が見られまし […]

学校行事

授業参観

9/30(金)は、授業参観でした。密を少しでも避けるために、参観人数を限らせていただいたり、通学団で2つのグループに分かれていただいたりしての参観となりました。ご協力いただきありがとうございました。  

学校行事

1学期最終日の様子

7/20(水)1学期の最終日となりました。終業式では、校長先生から1学期の自分を振り返ってみようという話とともに、旭小の子供たちの素晴らしいところについて3つの話がありました。また、夏休みに注意することについても3つの話 […]

学校行事

通学団会

7/11(月)2回目の通学団会がありました。お世話係の子が1年生を迎えに行き、通学団の教室へ連れて行きました。教室では、1学期の登下校の様子を振り返りました。PTA生徒指導部の方も参加し、下校指導もしてくださいました。

学校行事

授業参観

6/21(火)は授業参観でした。新型コロナウイルス感染症対策を踏まえて、昨年度同様二つのグループに分かれていただいての参観となりました。教室も廊下もあまり混雑することなく、参観をしていただけたと思います。ご協力いただきあ […]

学校行事

歯科検診

6/9(木)1,2,3年生の歯科検診がありました。大きく口を開け、虫歯や虫歯になりそうな歯がないか、歯肉が腫れていないか、歯石や歯垢がないかを見てもらいました。 4、5、6年生は、16日(木)に行う予定です。

学校行事

朝の読書の時間

6/8(水)あじさい読書週間が始まっています。朝は、8時20分から35分までが朝読書の時間になります。読書をして落ち着いた環境で1日が始まります。 今後は、自分たちが読んだ本の紹介も行っていく予定です。

学校行事

あじさい読書週間が始まりました

6/7(火)あじさい読書週間が始まりました。児童集会では、図書委員があじさい読書週間の取り組みを紹介したり、図書に関するクイズを出したりしました。よい天気の日でしたが、20分放課の図書室には、明日から読む本を借りようと大 […]

学校行事

引き取り訓練

5/27(金)3年ぶりに全校での引き取り訓練を行いました。新型コロナウイルス感染症対策のこともあり運動場での引き取りとなりました。 保護者の皆様のご協力に感謝します。  

学校行事

体力テスト

5/11(水)5、6年生が、体力テストをしました。運動場では、50m走とソフトボール投げの2種目を、体育館では、立ち幅跳び、上体おこし、20mシャトルラン、長座体前屈の4種目を行いました。 1年生も50m走のラインを利用 […]