2月27日(火)の5・6時間目に6年生が、奉仕作業をしてくれました。特別教室や普段あまり掃除ができないところを一生懸命きれいにしてくれました。6年間お世話になった学校をきれいにしようと、みんなとても頑張っていました。1 […]
6年生
2月27日(火)の5・6時間目に6年生が、奉仕作業をしてくれました。特別教室や普段あまり掃除ができないところを一生懸命きれいにしてくれました。6年間お世話になった学校をきれいにしようと、みんなとても頑張っていました。1 […]
最後の見学地(三十三間堂)を出発して予定通り愛知県に向かっています。
金閣寺です。お天気がよいのでとってもきれいです。予定通り日程が進んでいます。
本日の目的地の銀閣寺と二条城の見学の様子です。暑いぐらいのいい天気です。予定通り順調に進んでいます。この後金閣寺と三十三間堂を見学して帰ります。
宿(御殿荘)での様子です。晩ご飯はごちそうですね! お土産も買いました。
奈良から京都に移動して清水寺を見学しました。御殿荘に着いて一日目の予定が無事終了しました。明日は6時起床で京都市内を見学します。
無事奈良に到着しました。雨もあがって予定通り見学できています。
6年生が10月25日(水)~26日(木)の日程で修学旅行に出かけました。雨が降る中での出発でしたが、6年生60名全員元気に出発しました。本日の目的地奈良に到着する頃は、きっと晴れてくるでしょう。
講師の方を招いて、応急手当の方法を教えてもらいました。 DVDで胸骨圧迫の仕方を学んで、さあ、体験です。 胸の真ん中に手を当てる、肘をまっすぐに、強くそして速く‥。 力加減が難しそうでした。 人の命を守るために、貴重な […]
たんぽぽ さくら通信5月号.pdf 6年生学年便り5月号.pdf 5年生学年便り5月号.pdf 4年生学年便り5月号.pdf 3年生学年便り5月号.pdf 2年生学年便り5月号.pdf 1年生学年便り5月号.pdf