見学地も残すところ2カ所となりました。二条城では、中での写真撮影ができません。外から廊下のウグイス張りを確かめました。館内を見学している人が通ると、キュッ、キュッという音がしました。
6年生
修学旅行⑫ 金閣寺到着
ピカピカに輝く金閣寺に到着、記念撮影をするのですが、大変な混雑でベストショットが定まりません。秋の京都は大変混んでいます。社会(歴史)で学習したところですが、実際に見学をしてまた、そのすごさがわかりました。次は、大政奉 […]
修学旅行⑪ 友禅染体験
京都の伝統工芸「友禅染」に挑戦しています。ハンカチに好きな型紙を選び、染めていきます。できあがった作品は、本日持ち帰りとなります。さてどんな図案のハンカチが完成するのでしょう。
修学旅行⑩ 御殿荘を出発
お世話になった御殿荘支配人にお礼の言葉を述べ、2日目の活動が始まります。門跡での記念撮影も済ませました。西村屋(友禅染体験)に向けて出発です。
修学旅行⑨ 朝食もしっかり
朝食も部屋食です。しっかり食べて、今日も元気でいきましょう。「おかわり!!」「あれ?それ食べないの?じゃ私が食べるね」朝から元気いっぱいです。
修学旅行⑧ 班長会
朝食前の班長会で今日のスケジュールを確認しています。その間、朝食までに荷物の整理、布団上げで忙しいみんなです。病人、けが人等はなく、みんな元気に2日目の朝を迎えました。
修学旅行⑦ お土産選び
京都のお土産を選んでいます。お店では、小学生向きの物を用意していただいています。さて、どんなお土産が届くでしょうか?お楽しみに。
学年だより11月号(2・5・6年生)
学年だより11月号(2・5・6年生)をアップしました。内容は ☆ 11・12月の行事予定 ☆ 集金のご案内 ☆ 個人懇談会について ☆ 福祉実践教室(5年生) 等です。下をクリックしてご覧く […]
修学旅行⑥ 夕食タイム
「おなかすいたよー」という声が聞こえてきそうです。少し待ってもらって記念写真をパチリ!「いただきます。」「おかわり!!」みんなと食べると夕食もおいしいです。(本日のアップはここまでです。また明日。)
修学旅行⑤ 御殿荘にて
宿舎「御殿荘」に入り、部屋でのんびりしています。夕食、入浴、買い物と続きます。