「八つ橋庵」で八つ橋作りを体験しています。うまく作れたでしょうか?
6年生
御殿荘を出発 ⑪
集合!!代表お礼の言葉:「御殿荘のみなさん、昨晩から、今朝まで・・・・・・ありがとうございました。」先生「忘れ物はありませんか?」「出発」今日はどんな活動をするのかな?どこを見学するのかな?
朝のひととき ⑩
朝食後、荷物をまとめ少しのんびりと各部屋で班交流をしています。トランプをしたり、テレビでニュースを見たりしています。さあ、まもなく出発です。
修学旅行2日目 ⑨
昨夜、少し体調を崩した子がありましたが、朝の段階では、回復したとの連絡が入りました。2日目もみんな元気に活動ができそうです。朝食の様子です。昨晩に続いて、部屋食です。お膳で食べることは、今までに経験していな […]
足湯タイム ⑧
御殿荘の中には、足湯が設けられています。入浴後も足をつけてゆったりしている子どもたちもいました。暖まりましたか?
夕食の様子です ⑧
部屋へ食事を運んでもらって、楽しく会食をしています。食事もぐんとすすんでいるようです。ここまで、けがや病人もなしです。心配なく。今日はこれでおしまいです。また明日。
お土産を選んでいます ⑦
入浴後、思い思いのお土産を選んでいます。気に入った物はありましたか。明日もお土産を買うところがあります。計画的に使ってくださいね。
御殿荘では・・・ ⑤
班別活動を終えて、全部の班が無事「御殿荘」に到着しました。班長会もすぐに行われています。各部屋では、今日の疲れも見せない男子グループが、班での交流を深めています。班長の連絡をしっかり聞いてくださいね。 &n […]
三十三間堂到着 班活動へ ④
三十三間堂(写真一番上)に到着し、ここからは今日の宿「御殿荘」まで班別活動が始まっています。16時30分までに旅館につかなければなりません。各班、貸し出し用の携帯を持ち、インスタントカメラを持っての行動です。残念ながら […]
東大寺到着 修学旅行③
最初の目的地「東大寺」に到着しました。実物を見るとスケールの大きさに圧倒されます。鹿のえさやりもビクビクしながらもなんとかできたようです。次は、京都の三十三間堂を目指します。