6年生

5年生

5・6年生 体力テスト

5月14(火)に5・6年生が、体力テストをしました。運動場では、50m走、ソフトボール投げ、体育館では、上体起こし、長座体前屈、反復横跳びを行いました。どの子も一生懸命に自分の記録に挑戦していました。残りの種目は、各クラ […]

5年生

水泳の授業 

5月1日(水)、今日から今年度の水泳の授業が始まりました。昨年度同様、スポーツシティ旭のプールで、専門のインストラクターの方たちに指導していただきます。今日は、5・6年生が小雨の降る中、出かけていきました。プールは温水な […]

6年生

奉仕作業

3/15(金)6年生が、奉仕作業で学校中を綺麗にしてくれました。 特別教室やトイレ、手洗い場、昇降口などの普段はなかなかそうじしきれないところを探し、一人一人が自分の担当箇所を一生懸命綺麗にしていました。   […]

1年生

1年生と最後のふれあいを

3/11(月)6年生が、1年生に楽しんでもらおうと「おにごっこ」「ドッジボール」「大縄跳び」を計画しました。 6年生は、朝の会の手伝い、掃除の手伝いなど毎日1年生とふれあう時間をもった1年でした。 最後は、1年生も6年生 […]

6年生

リトルワールド

2/9(金)6年生が、社会見学でリトルワールドに行ってきました。リトルワールドでは、事前に調べたことを実際に体験してきました。 今後は、体験してきたことをまとめ、それぞれが発表をします。

6年生

いじめ予防出前授業

12/15(金)6年生が、弁護士会の方を講師に迎え、いじめ予防出張授業を受けました。いじめている人、いじめられている人、周りで見ている人の気持ちを考え、これからどうしていくといいかについて考えました。 グループで意見交換 […]

6年生

調理実習

12/13(水)6年生が、「環境に配慮して、好みに合わせた料理を作ろう」をめあてに調理実習をしました。 自分が持ってきたジャガイモの皮を丁寧に剥き、捨てる部分が少なくなるようにとがんばっていました。 また、持ってきた食材 […]

6年生

調理実習の計画

11/30(木)6年生が、調理実習の計画を立てていました。。 盛り付けた後の彩りはどうか、旬の野菜は何か、環境に優しい作り方は等いろいろなことを考えながら笑顔で話し合っている姿が見られました。 どんな料理ができるか楽しみ […]

6年生

薬物乱用防止教室

11/22(水)6年生が、講師の方を迎え、薬物乱用防止についての話を聞きました。子どもたちは、薬物の怖さや体に与える影響などについての理解を深めていました。

6年生

修学旅行

10/19(木)20(金)に6年生が修学旅行に行ってきました。行きは、集合に少し時間がかかったり、渋滞があったりして少し行程を入れ替えることがありましたが、帰りは、金閣に一番に入ることができたこともあり、写真を撮る場所に […]