天気に恵まれ、5時間目に「自転車交通安全教室」を4~6年生を対象に実施しました。スクールガードのみなさん、保護者の皆様にも参観していただきました。自転車に乗り始める小学生を対象に、運転マナー向上のため、スケアード・スト […]
4年生
クラブ決め
4~6年生が28年度のクラブ決めを行いました。開設されるクラブは、ベースボール、球技、室内スポーツ、読書・マンガ、折り紙、パズル、押し花・手芸、ボードゲームの8つのクラブです。高学年を優先に決められていきました。希望通 […]
ティーバッティングボール 4年生
雲行きが怪しい運動場では、4年生が体育の授業をしていました。「ティーバッティングボール」をグループで楽しんでいます。ボールをティーにおいて、バットで当てて走ります。自分のリズムで打てるのがこの種目の特徴です。チームでは […]
カラフルハンド4年生
4年生の図工での作品です。画用紙に自分の手のひらを置き、いろいろな方向から輪郭をなぞりました。全部で7つ。画用紙からはみ出しているのもなかなか味わいがあります。手の色は、明るい色で塗りました。発色をよくするためにバック […]
学年だより5月号
学年だより5月号(3・4年生)をアップしました。下をクリックしてご覧ください。
春の遠足 高学年
3~6年生は、縦割り班で学校からグループごとに森林公園南門を目指しました。園内に入ると班で協力して地図に示された場所で問題を解きながら進みます。「校長先生の名前をフルネームで答えなさい」という問題もあったり、「いきなり […]
消防署見学 4年生
4年生が社会見学に出かけました。市内中心部に位置する旭小は、消防署にも近く、たっぷりと見学させていただきました。普段からの厳しい訓練も、人の命を預かる職業だから真剣です。職員から、消防車や救急車の仕組みや、作業内容を詳 […]
4年生 算数 分度器
4年生は、今年も算数で少人数指導を行っています。授業の様子をのぞいて見ました。教科書に分度器を当てて,角度を測っています。隣通しで答えを確認したりしていました。また、指定された角度を作っています。こちらの答え […]
4年生の図工の授業
4年生の図工の時間をのぞいて見ました。画用紙にカラフルなヘビが描かれています。頭がたくさんあるヘビもありました。また、2匹並べて色の違いを楽しんでいる子もいました。4年生の創造力の豊かさに驚かせられました。授業参観で是 […]
学年だより 4月号 3~6年生
学年だより4月号3~6年生をアップしました。内容は ☆ 進級おめでとうございます ☆ 4・5月の行事予定 ☆ よろしくお願いします、担任紹介 ☆ お知らせとお願い 等です。下をクリックして […]