2年生

1年生

1・2年 読み聞かせ

3月11日(火)、今年度最後の読み聞かせを1・2年生の教室で行っていただきました。ワクワクするお話、ほっこりするお話、笑える楽しいお話に子どもたちは聞き入り、朝から素敵な時間を過ごすことができました。読み聞かせボランティ […]

2年生

授業の様子

3学期も子どもたちは意欲的に学習に取り組んでいます。4年生は、「クラスのためにがんばりたいこと」をグループで話し合い、発表をしていました。2年生は好きな詩を選び、それを視写しイラストを描き込んで作品に仕上げていました。

1年生

朝の読み聞かせ

12月13日(金)、朝の読書タイムの時間、PTA読み聞かせボランティアの方が1・2年生の読み聞かせをしてくださいました。子どもたちは、絵本の世界に引き込まれて、楽しいひと時を過ごしました。読み聞かせボランティアの皆さん、 […]

2年生

2年 社会見学

11月28日(木)に、2年生が名古屋港水族館へ校外活動に行きました。シャチの大きな姿やイルカの大ジャンプに歓声を上げたり、クリスマスバージョンにライトアップされたマイワシのトルネードに魅了されたりなど、存分に楽しむ姿が見 […]

1年生

1・2年 運動会練習

1・2年生が運動会の練習で、ひょっこりひょうたん島の音楽に合わせて可愛らしく踊っていました。隊形移動も上手にできていて、かなり仕上がってきているようです。

2年生

2年 市立図書館見学

19日(木)に、2年生が尾張旭図書館の見学へ行きました。学校の図書室よりもたくさんある本の数に圧倒されながら、楽しそうな本を夢中で探していました。また、館長さんへの質問コーナーでは、「司書さんの仕事はどんなものがあります […]

2年生

2年 児童館見学

9月13日(金)、2年3組が中部児童館に行きました。児童館の館長さんに、児童館の利用目的や、おもちゃで遊ぶときのルールや貸し出し方法について教えていただきました。子どもたちは教えてもらったルールを守って、楽しく遊びながら […]

1年生

学校たんけん

5/1(水)1年生と2年生が、遠足のときのペアで学校探検をしました。チェックポイントで先生のチェックを受け、クイズに答えながら、学校の中を巡りました。今日は雨が降っていたため、運動場で一緒に遊ぶのはまた今度になりました。 […]

2年生

はこの形

2/22(木)2年生が、「はこの形」の学習をしていました。自分が持ってきた箱の面を画用紙に写し取り、切り取って箱に貼り付け、面の形や数を確認しました。 できた箱の頂点や辺の数も箱を触りながら楽しそうに数える子どもたちの姿 […]

2年生

かみはんが

1/23(火)2年生が、図工の時間に紙版画をしていました。霧吹きで和紙に水をふきかけ、新聞紙で水分をそっと取り、カラフルタック紙を切り取って作った作品に丁寧に載せた後、バレンや手を使ってしっかりこすり、和紙に色をしみこま […]