2年生

2年生

学年だより冬休み号 2年生

 学年だより2年生冬休み号をアップしました。内容は ☆ 冬休みの宿題について ☆ お知らせとお願い ☆ 始業式について  等です。下をクリックしてご覧ください。 学年だより2年生冬休み号.pdf

2年生

くしゃくしゃ ぎゅっ 2年生

 2年生の図工の時間です。先週から「くしゃくしゃ ぎゅっ」という単元に入りました。大きな紙袋にシュレッダーした紙を詰め込み、袋をふくらませました。今回は、途中でリボンを巻いたり、飾りを付けたりして、思い思いの作品に仕上げ […]

2年生

寒さに負けず・・・2年生

 今日も冷え込みが厳しく、通勤途中の車外の温度は、0度でした。運動場では、2年生がそんな寒さを感じさせないような運動をしていました。片足相撲を相手を次々に替え、何度も何度も挑戦していました。転んでも立ち上がり、また相手に […]

2年生

持久走記録会の思い出 2年生

 2年生の廊下に、先日行われた「持久走記録会」の思い出が掲示されていました。どれも一生懸命に走った感想や、記録があがったことが書かれていました。また、そのときの様子を上手に絵で表していました。

2年生

学年だより12月 2年生

 学年だより12月号2年生をアップしました。内容は ☆ 12月・1月の行事予定 ☆ お知らせとお願い ☆ 体育時の防寒具について  です。下をクリックしてご覧ください。 2年 学年だより 12月号.pdf

2年生

持久走記録会 2年生

 本日最後は、2年生です。1年生に負けない走りを見せてくれました。日差しも出てきて、絶好のコンディションで行われました。明日は、5・6年生が記録に挑戦します。  

2年生

収穫したサツマイモで 2年生

 2年生の各クラスが、先日収穫したさつまいもでふかしいもを調理しています。立派なさつまいもに混ぜるのは、少量の砂糖とゆずの絞り汁です。さて、できあがりが楽しみですね。

2年生

落ち葉拾い掃除

 この時期、毎年「落ち葉拾い」が欠かせないのが、中庭の掃除です。2年生の皆さんが、一生懸命に落ち葉を集めてくれます。見上げると、そこには紅葉した葉をいっぱい付けた、いちょう、メタセコイア、トウカエデの木が立ち並んでいます […]

2年生

サツマイモのツルで作ったよ

 2年生の廊下にリースが飾ってありました。サツマイモを掘った時に残った、いものツルを乾燥させて作ったものです。紅葉した葉っぱや、松ぼっくり、テープなどを付けて思い思いの作品に仕上がっていました。完成したばかりの作品を自慢 […]

2年生

まちたんけん 2年生

 先週、2年生がまち探検に出かけました。アスカの中の専門店やスーパーで、用意した質問に答えていただきました。丁寧に答えていただき、お店の様子や工夫がよくわかりました。どうもありがとうございました。