2年生

1年生

水やり

 校舎南側にアサガオ、ミニトマトの鉢があります。1年生、2年生が登校すると,その足で水やりを欠かさず行っています。近くで聞いていると「早く大きくなって」「きょうもみずやりにきたよ」などと声を掛けながら行っていました。大事 […]

2年生

長さの学習 2年生

 2年生の算数の授業です。ものさしを使って,物の長さを測ります。冒険君を使って、拡大して映し出された「ものさし」で一緒に考えています。実物を見ながら、一緒に考えることで,理解を深めています。  

2年生

色々な材料で・・・ 2年生

 2年生の図工作品が廊下に掲示してあります。何やらでこぼこした絵です。よく見てみると、色々な材料が使われています。きれいな包装紙や綿、折り紙、布、リボンなどが使われています。立体的な作品が並んでいました。廊下を […]

2年生

遠足の絵を描いたよ 2年生

1年生と一緒に手をつないで出かけた春の遠足。思い出を絵に描きました。ちょっぴりお兄さん、お姉さんになった2年生。楽しかった様子がよく現れていました。  

2年生

特別教室の案内

 2年生のみなさんが1年生と一緒に学校めぐりをするとき、事前に特別教室の紹介を作成してくれました。今でも特別教室の前に貼られています。2年生が一度も使用したことのない教室にも、先生からどんな教室か取材をしてまとめてくれま […]

1年生

遠足予備日 弁当給食

 今日は、遠足の予備日で弁当給食でした。1・2年生の教室をお邪魔させていただきました。どの顔も「早く食べたいよお」という顔で、いただきますを待っていました。日直の号令で「いただきます」。いつもより早く食べ終え、のんびりと […]

1年生

学年だより 5月号

 学年だより5月号(1・2・3年生)をアップしました。内容は   ☆ 5月の行事予定 ☆ 集金のご案内 ☆ 家庭訪問について(3年生) ☆ 下校時間について(1年生)   等です。下をクリック塩手ご覧 […]

1年生

現地到着 城山公園

 徒歩で役50分、小さなみんなも頑張って城山公園に到着しました。イベントホールに荷物を置いて、長池周辺を散策しました。フジの花がきれいに咲いていて、その下をゆっくり歩いて鑑賞することができました。整備された公園には、他に […]

1年生

1・2年生も出発

 高学年のお兄さん、お姉さんに続いて運動場に集まっているのは、1・2年生の皆さんです。先日「学校めぐり」をエスコートしてくれた2年生が1年生と一緒に城山公園へ出かけます。仲良く手をつないで出発しました。2年生のみなさん、 […]

1年生

校内めぐり 1・2年

 2年生が、1年生を連れて校内めぐりを行いました。特別教室や校長室、職員室も案内しました。各部屋には、2年生が作成したオリジナルの教室表示が付けてありました。なかでもユニークだったのは,校長室です。2年生の子どもたちが, […]