新しいクラスでの給食もすでに8回目、準備や片付けもスムーズに行っています。2年生、3年生の給食乃時間にカメラを持ってお邪魔させていただきました。楽しく会食をしている様子をとることができました。2年生は、5月の […]
2年生
旭タイム 2年生
下級生ができて、毎日張り切っている2年生。朝の学習の様子を見てみました。漢字練習にしっかり取り組んでいました。丁寧に上手な字で書けています。「継続は力なり」今年も頑張りましょうね。
時計の学習 2年生
先生の示す時計を真似ながら、時間の読み取り練習をしていました。「7時45分、合わせましたか?」「はい、できました」「では、これから3時間たつと時計は何時を示していますか?」「????」「できた人は時計を見せてね」 1 […]
春のしぜんにとび出そう
3年生の理科の授業をのぞいてみました。昨年度まで生活科として学習してきましたが、3年生からは「理科」になりました。最初の授業は、「春の自然を見つけよう」で、中庭(芝生広場、虹の森)で、植物や虫を見つける授業です。写真は […]
学年だより4月号
学年だより4月号(2~6年、さくら・たんぽぽ学級)をアップしました。新しく旭小に6名の先生と、転入生を迎え27年度がスタートしました。下をクリックして、各学年のたよりをご覧ください。 2年学年だ […]
1年間ありがとう
芝生広場で記念写真を撮っているのは、2年生のあるクラスでした。みんなとっても素晴らしい顔で写真に収まっていました。「1年間、一緒に過ごしたみんな、ありがとう」そんな言葉が聞こえそうな風景でした。4月には、新しい仲間とと […]
1・2年生 音楽交流会
音楽室にたくさんの子どもたちが・・・。のぞいてみると、2年生が鍵盤ハーモニカで合奏を披露していました。1年生は上手な演奏に聴き入っていました。お返しに1年生は、「アイアイ」の歌と踊りを披露しました。元気な1年生に2年生 […]
ダイコンほり 2年生
生活科で育てていた「ダイコン」をみんなで掘りました。小ぶりでかわいいダイコンでした。たくさんとれました。満足げな顔をご覧ください。
2年生の給食の様子から
2年生、ある日の給食乃時間から・・・。おかわりに列ができています。準備も早く、ゆっくり会食ができていました。みんなおいしそう食べています。とっても楽しいそうな2年生でした。「おかわり!!」
学年だより3月号②
学年だより3月号(2・5・6年生)をアップしました。下をクリックしてご覧ください。 2年学年だより3月号.pdf 5年学年だより3月号.xps 6年学年だより […]