5年生

4年生

子ども図工展のご案内

 小学校4・5・6年生の図工展がスカイワードあさひ4階ギャラリーにおいて開催中です。ご家族で、是非お出かけください。   ☆ とき  1月16日(土)~1月21日(木)         午前9時00分~午後5時 […]

1年生

3学期授業スタート

 始業式の翌日、今日から3学期の授業がスタートしました。1年生は、算数「おおきなかず」、6年生理科は、「2学期の復習」、5年生体育は「タグラグビー」、4年生国語は、「詩を楽しもう」の授業の様子です。ご覧ください。 &nb […]

5年生

学年だより1月号 5・6年生

 学年だより1月号、5・6年生をアップしました。内容は   ☆ 1・2月の行事予定 ☆ 餅つき会について(5年) ☆ ハッピーフレンドリーフェスティバル(6年) ☆ お知らせ   等です。下をクリック […]

5年生

5年生 雑巾作り

 この記事も2学期に紹介できなかったものです。5年生の家庭科の授業の様子です。裁縫道具を使って、ぞうきんを作っています。針に糸を通すのも・・・・。運針はうまくいったかな?作ったぞうきんは、クラスのために使ったそ […]

3年生

学年だより冬休み号

  学年だより「冬休み号」3・5年生をアップしました。内容は、冬休みの宿題についてです。  下をクリックしてご覧ください。          […]

5年生

理科実験 5年生

 「水溶液に溶けたものをとりだそう」という単元で、5年生が実験を行っていました。蒸発皿には、水に見える水溶液が2種類用意されています。コンロで加熱して、水を蒸発させます。食塩・ミョウバンが白くでてきました。安全のために全 […]

5年生

持久走記録会

 絶好の天気の中、5年生が持久走記録会が行われました。保護者の方も応援に駆けつけてくださいました。高学年は200mトラックを5周します。練習を重ねてきましたが、いつもよりハイペースです。苦しさが早くやってきます。それでも […]

5年生

5年生書写

 ピーンと張りつめた空気の中、5年生が粛々と書写の練習をしています。今日の練習する字は「希望」です。新しい年に向けて希望あふれるすばらしい年になりますように。何回も何回も練習する姿が見られました。はなまるです。 &nbs […]

5年生

5年生持久走記録会 延期します

 3日(木)に予定していました「5年生持久走記録会」は、雨が予想されます。そこで延期を決定しました。7日(月)の4時間目に実施することとしました。よろしくお願いいたします。          【昨年度の記録会よ […]

2年生

学年だより 12月号 2・5年生

 学年だより12月号2・5年生をアップしました。下をクリックしてご覧ください。        27学年便り2年生12月号.pdf      27学年だより12月号5年生.xps        […]