5年生

5年生

体力テストを実施しました

 5・6年生が体力テストに挑戦しました。運動場には、6年生が体育係を中心に準備運動をしてスタンバイしていました。さすがです。運動場と体育館で50m走、ソフトボール投げ、長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳び、上体起こしの6種 […]

5年生

外国語学習の時間 5年生

 5年生の外国語(英語)学習の時間の様子です。「あなたの名前は?」「私の名前は・・・です。」という形を覚えました。それを応用して与えられた人物の名前を聞き合い、ビンゴカードを完成させていくゲームをしていました。教室のあち […]

1年生

学年だより5月号 

 学年だより5月号をアップしました。該当の学年の所をクリックしてご覧ください。内容は   ☆ 5月の行事予定について ☆ 4・5月分集金について ☆ お知らせとお願い    等です。学年によって内容が少し違いま […]

5年生

田おこし:5年生

 5年生の米作りが、いよいよスタートしました。今日は、草だらけの田んぼの田おこしを行いました。小さな田んぼですが、もち米の苗を植える準備です。ミミズやカエルがたくさん出てきました。驚かせてごめんなさい。   & […]

4年生

旭タイムの様子から

 朝の時間を利用して、国語・算数のカリキュラムを組み、1年間継続して取り組んでいるのが旭タイム(朝学習)です。写真は、4・5年生の旭タイム(朝学習)の様子です。落ち着いて短時間でも集中して取り組んでいます。  

5年生

5年生理科:天気と雲の関係は・・・?

 5年生の理科では、今天気について学習しています。雲のようすを観察して明日の天気を予想したり、天気図を読みとったりします。班ごとに空のようすを写真にとっているところです。来週も続けて観察します。   &nbsp […]

5年生

視力・聴力検査

 4月は、いろいろな保健関係の検査があります。下の写真は、5年生の視力・聴力検査の様子です。さすがに高学年です。スムーズに検査をすることができていました。立派です。まだまだ、検査は続きます。  

1年生

学年だより4月号

 学年だより(1・4・5年生)4月号をアップしました。下をクリックしてご覧ください。      1年学年便り4月1号 №1.pdf    1年学年便り4月1号 №2.pdf    学年だより4年4月号.xps […]

5年生

卒業式合同練習

 卒業生、在校生の代表5年生による「合同練習」が進んでいます。証書の受け渡し、呼びかけ、合唱と真剣さが伝わってきました。5年生も練習の様子を来年の自分に置き換えてしっかり見ています。明日で合同練習は最終です。そして、20 […]

5年生

多色刷り版画 5年生

  5年生の教室廊下に、色鮮やかな多色刷り版画が掲示してありました。思わず立ち止まってしまいました。題材は5年生の思い出でしょうか。キャンプの様子、運動会の様子が多く取り上げられていました。どの作品も顔の表情が […]