1日目の夕食は、バイキング料理です。どの子もバランスを考えたおかずをとっているようです。水分補給もしっかりできていますね。普段の給食とはひと味違う夕食でした。ごちそうさまでした。
5年生
キャンプファイヤ-準備完了
夕食前にト-チトワリング係が最後の練習をしました。また、係の先生で薪を組み、キャンプファイヤ-の準備も完了です。後は本番を待つばかりです。
スプ-ン作りをしています
昼食後、各部屋で少しゆっくりした後、創作棟へ移動して「メタルスプ-ン作り」が始まりました。明日のカレ-は、このスプ-ンで食べます。けがをしないように気をつけてね。
旭高原到着!!
旭高原に着きました。天候はまずますのようです。夜のキャンプファイヤ-は・・・。ベッドメ-キングをして、昼食をとっています。午後の活動は、メタルスプ-ン作りとスタンツ練習です。
林間学校出発!!
5年生が指折り数えて待っていた「林間学校」が、欠席者0で出発しました。たくさんの先生・保護者の皆さんの見送りを受け、旭高原を目指します。気をつけていってらっしゃい。
5年生出校日
5年生が、久しぶりに登校しました。明日から始まる林間学校の事前指導を兼ねています。健康観察を入念に行いました。欠席者は0でした。みんなも明日からの林間学校を心待ちにしているようです。しおりを使って最終確認をし […]
スタンツ練習(5年生)
5年生が林間学校に向けて「スタンツ練習」をしていました。なかなか演技が始まらないようでしたが、担任が優しく励ますと、堂々と発表練習をはじめていました。本番が楽しみですね。
勇気を持って・・・「火の舞い」
5年生の林間学校、キャンプファイヤ-を彩る「火の舞い」の本番練習が行われました。はじめて火を付けての練習に、子どもたちは緊張した面持ちでした。音楽に合わせ、普段通りの舞いができたようです。「灯油がしみこんで、 […]
田んぼの草取り
2年生のザリガニつりの横では、5年生が田植えをした田んぼの草取りをしていました。苗は順調にお成長しており、草もたくさん生えてきていました。短い時間で能率よく草取りができました。夏休みも成長をしっかり見届けましょう。 & […]
お米の産地を調べています
5年生の廊下にお米の袋が展示してあります。その奥には「日本の白地図」が掲示してあります。家庭で食べているお米がどこの県で生産された物かが、わかるように印が付けてあります。もちろん愛知県産のお米もありました。中部地方でも […]