3年生

1年生

学年だより11月号

 学年だより11月号(1・3・4年生)をアップしました。内容は   ☆ 11月・12月の行事予定 ☆ 集金のご案内 ☆ 元気リズム週間について ☆ 個人懇談会について    等です。下をクリックしてご […]

3年生

三角形の学習 3年生 

 少人数教室で3年生が三角形作りをしていました。できあがった三角形を特徴別に分けていきます。三つの辺の長さが違うもの、二つの辺の長さが同じもの、三つの辺の長さが同じもの等、何気なく渡された色のついた辺は、色によって長さが […]

3年生

光と色のファンタジー

 3年生の図工の時間です。段ボールで形を作り、その上から薄い色紙を貼り付け、スクリーン五指に光を通すと、淡い色が浮かび上がります。まもなく完成のようです。実際に光を当てながら、できばえを確認し修正していました。 &nbs […]

3年生

3年生 社会見学

 事前学習をしっかりして、本日3年生がアスカへ社会見学に出かけました。スーパーマーケットがたくさんのお客さんに買い物にきていただくための工夫を知りました。バックヤードの見学もさせていただきました。普段、見ることのできない […]

1年生

もみじ読書週間(朝の読書タイム)

 昨日からもみじ読書週間が始まっています。朝の読書は、今日からスタートです。音楽の合図で静かに読書が始まります。1年生から3年生までの様子です。読書カードに記入も始まりました。たくさんの本と出会えるといいですね。17日( […]

3年生

学年だより10月号 3・4年生

 学年だより10月号(3・4年生)をアップしました。内容は   ☆ 10・11月の行事予定について ☆ 運動会について ☆ お知らせ ☆ 学習予定、南極クラス開催(4年生)   等です。下をクリックし […]

3年生

プログラム16 旭小に嵐がやってくる

 3・4年生の競遊「旭小に嵐がやってくる」の様子です。4人の息を合わせてポールを周り、みんなの待っている集団へ。足元をすくい、頭上を通して次のチームに交代です。うっかりしてると頭を・・・・。    

3年生

銀河鉄道999★旭小バージョン(3・4年生)

 プログラムNO7、3・4年生による音遊「銀河鉄道999★旭小バージョン」練習の様子です。隊形移動もスムーズに行われています。音楽に合わせ激しい踊りです。みんな踊りを合わせるのに頑張っています。本番をご期待ください。 & […]

3年生

いちじくジャム作り 3年生

 先週のいちじく畑見学に続いて、今日は3年生が「いちじくジャム作り」に挑戦しました。講師の先生方6名に手ほどきを受けながら、いちじくに砂糖を加えて煮詰めていきます。最後に絞ったレモン汁を加えて冷ませば完成です。できあがっ […]

3年生

いちじく畑見学

 3年生がいちじく畑見学に出かけました。いちじく農家を訪ね、栽培の歴史や苦労話等を聞きました。3年生も積極的に質問をしました。畑の見学の後、用意していただいたいちじくを試食しました。とてもおいしかったです。