5時間目に、3・4年生が運動会の競遊「台風の目」の練習をしていました。チームワークがとっても大事です。今年の運動会は、赤・青・白の3色対抗で行います。応援も盛り上がりそうです。
3年生
3年 ひまわりマルシェ見学
10月8日(火)に、3年1組と3組がひまわりマルシェの見学に行きました。子どもたちはいろいろなものに興味津々で、「フォークリフトは2トンまで荷物が運べて、トンって単位は、算数で習ったばかりだよ」「タコはモロッコ産で、サー […]
3年 フィールを見学しました
10月2日(水)に、3の2がスーパーマケットのフィールへ見学に行きました。普段は入れないバックヤードや、大きな冷凍室の中まで見学させていただきました。魚を捌く部屋は、バックヤードからも売り場からも見られることなど、たくさ […]
3年 社会科「店ではたらく人」
3年生が、社会の「店ではたらく人」の授業で、買い物調べの結果をまとめていました。タブレットを使って、よく行くお店とその店に行く理由を表にまとめました。その表を見て、気づいたことを「ご近所タイム」で話し合い、発表していまし […]
3年生 粘土の作品
3年生が粘土で狛犬を作りました。姿や表情など、細かいところまで工夫してあって、素晴らしい作品がたくさん展示してありました。子どもたちの想像力、アイディアそして創造する力はすごいです。
3年生 市立図書館と中央公民館の見学
6月25日(火)に、3年生が尾張旭市立図書館と中央公民館の見学に行きました。図書館では、セルフ貸出機で実際に本を借りる体験をしました。図書館の方から「本は心の栄養」と教えていただきました。図書館にはたくさん本があります。 […]
3年生 いちじく畑 見学
6月11日(火)に、3年生が学校のすぐ近くのいちじく畑を見学しに行きました。農家さんの出すいちじくクイズに答えながら、いちじくについて楽しく学びました。また、大きな葉や、少し緑に膨らんだいちじくの実などの写真を、タブレッ […]
歯と口の健康週間
6月4日~10日は、「歯と口の健康週間」です。今日は、3年生と6年生が歯科検診を行いました。虫歯にならないように、そしていつまでも自分の歯でごはんが食べられるように、ていねいに歯磨きするようにしましょう。
内科検診
4月24日(水)、5年生と3年1組の内科検診を行いました。校医さんに、心臓の音を聴いたり、のどの調子を診たりしてもらいました。他のクラスは5月に行います。
3年生 初めてのリコーダー
4月23日(火)、3年生がリコーダーの講習会を受けました。専門の講師の先生から、指遣いや息の使い方を教えてもらい、「たこたこあがれ」の曲を吹いてみました。また、大きさの異なる様々なリコーダーを紹介してもらい、その音色の違 […]