たんぽぽ さくら通信5月号.pdf 6年生学年便り5月号.pdf 5年生学年便り5月号.pdf 4年生学年便り5月号.pdf 3年生学年便り5月号.pdf 2年生学年便り5月号.pdf 1年生学年便り5月号.pdf
ひまわり学級
さくら・たんぽぽ 送る会
さくら・たんぽぽ学級で「卒業生を送る会」が行われました。最初に卒業する子へ、みんなが作ったメッセージカードを送りました。続いて、1年間授業を受け持ってもらった先生方への感謝の気持ちを込めたカードを送りました。次は、楽し […]
お別れ遠足 さくら・たんぽぽ
天候に恵まれ、さくら・たんぽぽ学級の5名がモリコロパークへ出かけました。公共交通機関を使って、切符の買い方の練習もしました。自動改札では、切符を入れて一人で通ることも体験しました。事前に学習した経路についてもしっかり把 […]
ミュージカル「浦島太郎」
先日行われた、学校公開でのさくら・たんぽぽ学級の発表の様子です。ミュージカル「浦島太郎」を上手に演じてくれました。歌、踊り、演技とのびのびと発表できましたね。がんばりました。
子ども芸術展
市内小学校の支援学級の児童の作品を展示した「なかよし展」がスカイワードあさひ4階で開催されています。2月9日9:00-17:00までの期間中ご覧になれます。是非、足をお運びください。作品展示の写真が後日アップします。
練習に力が入ってきました
11日(土)の学校公開に向けて、さくら・たんぽぽ学級のみんながミュージカルの練習を頑張っています。歌あり、踊りありで「浦島太郎」を発表します。お楽しみに。
学年だより 2月 支援学級、4年生
学年便り2月号(4年生、さくら・たんぽぽ学級)をアップしました。内容は ☆ 2・3月の行事予定 ☆ 1/2成人式について:4年生 ☆ 学校公開「うらしまたろう」について:さくら、たんぽぽ ☆ お別れ遠足について:さくら、 […]
ふれあい持久走大会
18日(水)市内の小・中学校特別支援学級のみんなが集まり、新池交流館と南グランドで「ふれあい持久走大会」が開催されました。天気に恵まれ、旭小学校のさくら・タンポポ学級のみんなも張り切って参加しました。最初に交流館で、各 […]
今日、さくら・タンポポ学級では
今日のさくら・タンポポ学級は、大忙しです。まず、たんぽぽ学級の二人が年賀状を出しに郵便局へ出かけました。郵便局で切手を買い、年賀状に貼ってポストに投函しました。誰に宛てた年賀状なのかな?(写真上段) さくら・タンポポ […]
ふれあい運動会
市内の特別支援学級の児童・生徒が、市の体育館に集まって「ふれあい運動会」を行いました。いろいろな種目を行う中で、他校の児童・生徒との交流を一番の目的としています。旭小学校は、さくら。たんぽぽ学級で5名です。いつもよりた […]