現在、スカイワード旭でなかよし展が開催されています。たんぽぽ・さくら学級の子どもたちの力作が展示されています。他校の作品も素敵なものばかりで見応えがあります。2月3日(金)まで開かれていますので、ぜひおでかけください。 […]
ひまわり学級
大根の収穫
たんぽぽ・さくら学級が大根の収穫をしました。 「うんとこしょ、どっこいしょ」大きな大根が抜けました。子どもたちも大満足でした。
いも掘り
10/31(月)さくら・たんぽぽの子どもたちが、いも掘りをしました。さつまいもが割れてしまわないようにさつまいもの周りを丁寧に深く掘りました。いろいろな形のさつまいもを収穫して、どの子もうれしそうでした。
ふれあい歓迎会
5/25(水)さくら・たんぽぽ学級の児童が、ふれあい歓迎会に参加しました。今年度は、新型コロナウイルス感染症対策のこともあり、中学校区に分かれて行いました。旭小学校の体育館では、旭小学校・城山小学校・本地原小学校・旭中学 […]
サツマイモの苗を植えました
5/20(金)さくら・たんぽぽ学級の子どもたちが、サツマイモを植えました。畑に開けた穴の中に1本ずつ手にとって苗を植えました。みんなうれしそうに「植えたよ」「見て」と声をかけてくれました。 ジャガイモ・トウモロコシが植え […]
さくら・たんぽぽお別れ会
3/14(月)4時間目にさくら・たんぽぽ教室での卒業生を送る会がありました。聖者の行進をハンドベルで演奏したり、ビリーブの歌を歌ったりして楽しんでもらった後、みんなで作ったメッセージの花束を渡しました。最後は、みんなで思 […]
かわいい八百屋さん(たんぽぽ・さくら)
11/11(水)たんぽぽ・さくら学級の子どもたちが、学習園で栽培したサツマイモと大根を職員室で販売していました。サツマイモ1袋、大根1本どちらも100円です。たくさんのお客さんが来て、子どもたちは一生懸命八百屋さんをやっ […]
授業の様子(たんぽぽ・さくら)
10/29(木)たんぽぽ・さくら学級の子どもたちが、学級菜園で芋掘りをしました。1本のつるにたくさんのお芋ができていて、全部掘るのはとても大変でした。一人ひとり頑張ってたくさんのお芋を収穫することができました。今年は豊作 […]
クリスマスリースのプレゼント
12/3(火)たんぽぽ・さくら学級の子どもたちが、各クラスに自分たちで作ったクリスマスリースをプレゼントしてくれました。このクリスマスリースは、たんぽぽ・さくらの畑で育てたサツマイモを勉強のために職員室で販売し、その時の […]
ふれあい運動会(たんぽぽ・さくら学級)
11/13(水)たんぽぽ・さくら学級がふれあい運動会に参加しました。総合体育館に市内の小中学校の特別支援学級の子どもたちが集まり、様々な種目に挑戦しました。旭小学校の子どもたちは、どの種目にも一生懸命に取り組んでいました […]