2014年

未分類

目的を持って練習

  6日(土)体育館には、早朝からミニバスケット部員が集まり練習をしていました。写真からも分かるように「1対1」のディフェンス練習に取り組んでいます。夏の市民大会の課題克服に向け頑張っています。  

職員室より

来週の予定

 すっきりしない天気が続き、例年より涼しさを感じます。2学期も2週目となる来週の予定は   ☆ 8日(月) 身体測定:6年生 ☆ 9日(火) 学校集会 身体測定:5年生 ☆10日(水) 旭タイム 身体測定:4年 […]

学校行事

芸術鑑賞

 今日は芸術鑑賞の日でした。「スーホの白い馬」を文化会館で観劇しました。このお話は、2年生国語下の教科書にもあるものです。少年と白い馬との心あたたまるふれあいに、みんなは劇に引き込まれていきました。自慢の馬で、王様が主催 […]

未分類

運動会に向けて・・・3

 夏休みから練習してきた金管バンド部が外での練習を開始しました。位置の確認、入場の仕方、行進の練習、ドリル演奏等、短い時間で効率の良い練習をしていました。運動会まで、毎日練習が続きます。    

職員室より

市民プール祭り

 7日(日)尾張旭市民プールで幼児、小学生を対象にお祭りが開催されます。(10:00-13:00)当日は入場無料で、おもちゃすくい、宝さがし等のゲームも企画されています。プールサイドには出店も出るようです。交通安全に気を […]

職員室より

抜き打ち防災訓練

 始業式の日、「防災の日」に合わせて指導を行いました。「学校で生活しているときに大きな地震が来たら・・・」という内容でDVDを視聴したり、先生の話を聞いたりしました。実際に机の下にもぐったり、シェイクアウト訓練も行いまし […]

5年生

運動会の練習が・・・2

 5・6年生も体育館で組み立て体操の練習を行っていました。個人での技の確認と練習でした。今年の組み立て体操は、音楽に合わせて行うとのことでした。ケガをしないように、集中して取り組んでください。  

2年生

学年だより9月号

 2~6年生の学年だより9月号をアップしました。下をクリックしてご覧ください。        2年生9月学年便り2.pdf      3年生学年だより9月号.xps      4年生学年だより9月号.xps   […]

1年生

運動会の練習始まりました

 今日から10月4日(土)に行われる運動会に向けての練習が始まりました。先陣を切って体育館で練習したのは、1・2年生でした。何やら忍者の格好をして・・・・。本番まで内緒だそうです。先生の話をしっかり聞いて、夢中で踊りの練 […]

1年生

給食スタート

 今日から給食がスターとしました。今日のメニューはキーマカレー、白身魚のジェノバフライ、ナタデココ、ナン、牛乳でした。写真は1年生の会食の様子です。久しぶりの給食をおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 […]