2024年

職員室より

よいお年をお迎えください

12月28日~1月4日までは、学校閉校期間です。始業式は、新年1月7日(火)です。子どもたちが元気に登校してくるのを楽しみにしています。  

今日のスケッチ

2学期 終業式

12月23日(月)、2学期終業式が行われました。校長先生からは、2学期の行事や学習などの学校生活を振り返り、子どもたちの頑張りに対し花丸をいただきました。冬休みの過ごし方については、担当の先生から良い「お・み・や・げ」と […]

6年生

6年 薬物乱用防止教室

12月20日(金)、6年生が守山警察署の方をお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。薬物は「脳」を奪い、やがて「心」も奪われ、最後には「命」までも奪われてしまう恐ろしいものであることを教えていただきました。また、ここ数 […]

3年生

3年 道徳の授業

12月19日に3年生の道徳の研究授業を行いました。子どもたちは、たくさんの先生が見に来ていたので少し緊張気味でしたが、しっかりと自分の意見を発表したり役割演技をしたりしていました。授業後に、先生たちで授業についての研究協 […]

今日のスケッチ

情報モラル教育

12月18日(水)に、オンラインによる情報モラル教室を行い、スマホやネットの使い方について学びました。1・2年生は、ルールやマナーについて学びました。3・4年生は、グループワークを通じて「上手な活用法と危険」を考えました […]

4年生

4年 冬祭り

1学期に夏祭りを行ったクラスが、今日は冬祭りを行っていました。たい焼きやお団子、ポテト、チョコバナナ、肉まんなど、色紙で作ったおいしそうな食べ物がたくさん並んでいました。スタンプラリーや景品もあって、とても楽しいレクリエ […]

1年生

朝の読み聞かせ

12月13日(金)、朝の読書タイムの時間、PTA読み聞かせボランティアの方が1・2年生の読み聞かせをしてくださいました。子どもたちは、絵本の世界に引き込まれて、楽しいひと時を過ごしました。読み聞かせボランティアの皆さん、 […]

6年生

6年 社会見学

12月6日(金)に、6年生が総合的な学習の時間の「国際理解」で、リトルワールドへ行きました。世界のいろいろな建物の写真を撮りながら班の仲間と楽しく歩きながら学習しました。途中、民族衣装を着たり、世界の珍しい食べ物を食べた […]

今日のスケッチ

第2回学校運営協議会

12月6日(金)に、第2回学校運営協議会を開催しました。学校から2学期の学校や子どもたちの様子をお伝えし、委員の方々からご意見やご質問をいただきました。また、今回は、旭小・旭小の子どもたちの「よいところ」と「願い・課題」 […]

5年生

5年 福祉実践教室

12月4日に、5年生が福祉実践教室を行いました。体育館での全体会では、講師の方からは普段の生活で困っていることや工夫していることを聞きました。ボランティアの方からは、どんなお手伝いをしているのかのお話を聞きました。その後 […]