学校の中は、いろいろな部屋がありますね。 初めて見る部屋やその大きさに驚く1年生の姿を見ると その目の輝きにこちらもわくわくします。
1年生
学校の中は、いろいろな部屋がありますね。 初めて見る部屋やその大きさに驚く1年生の姿を見ると その目の輝きにこちらもわくわくします。
初日と比べ、自分の動き方がわかってきた子どもたちの姿が見られます。 交通安全を意識して、下校しています。
文化会館の南側の登校の様子です。 交通量が多い区域で、多くのスクールガードさんのご協力をいただいています。 ありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。
昨日、5年生の子たちが楽しそうに遊んでいる姿を見て 思わず写真を撮りました。 いろいろな生き物がいて、本物に触れることができる環境は素晴らしいですね。 ヤゴもいたので、トンボも見られそうです。
校門で立っていると、自分から挨拶してくれる子が多く、 うれしくなります。 通学団会で確認したルールを守って登校できていることも 素晴らしいです。
本日、新しく赴任された先生方の紹介をしました。 どんな先生が来たかは今後、子どもたちがかかわる中で発見してくれると思います。 始業式では、校長から目標をもつことの大切さの話がありました。 まずは、4月中に達成したいことを […]
今年度から始業式後に実施し、交通安全を意識する取り組みとしました。 1年生に対して、高学年がフォローしていく姿が見られ、 頼もしく感じました。
天気に恵まれた入学式になりました。 106名の新1年生を迎えることができ、嬉しく思います。 素敵な1年生の成長を支援していきます。
一年間、旭小学校にご支援ご協力をいただき、ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。
3月24日(月)、修了式が行われました。体育館に、1年生から5年生までが集まり、校歌を元気に歌った後、校長先生から各学年の代表者に修了証書が渡されました。校長先生からは、「この1年間でお世話になった人たちに感謝の気持ちを […]