1月21日(火)の朝、PTA読み聞かせボランティアの皆さんに読み聞かせをしていただきました。5・6年生のどのクラスも静かにお話に聴き入っていました。ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。
2025年
身体測定を行いました
各学年が3学期の身体測定を行いました。「身長が3cmも伸びた」と喜んでいる子もいました。測定後には、養護教諭による保健指導が行われ、自分の体について学習する機会となりました。4年生は目のマッサージを教えてもらい、「痛きも […]
ふれあい送る会
1月16日(木)、ひまわり学級の児童が、ふれあい送る会に参加しました。東中学校の体育館に、旭小・東栄小・三郷小・東中の子どもたちが集まり、学校紹介やじゃんけん列車、色玉入れなどを行いました。中学生がとても上手にゲームの説 […]
子ども図工展 開催中
現在、スカイワードあさひで子ども図工展が開催されています。市内の小学校9校の素敵な作品が展示してあります。ぜひ足を運んでご覧いただけたらと思います。
雪に大喜び
1月10日(金)、今日は雪の中の登校となりました。通学路を除雪してくださった地域の皆さん、ありがとうございました。学校では、子どもたちが元気に雪遊びをして楽しみました。
火災を想定した避難訓練
1月9日(木)に火災による避難訓練を行いました。火事は、家や命を失う大変おそろしいものです。火の扱いには十分注意して火事を起こさないようにしましょう。今回の訓練では、どのクラスも避難するときの約束「お・は・し・も」をしっ […]
授業の様子
3学期も子どもたちは意欲的に学習に取り組んでいます。4年生は、「クラスのためにがんばりたいこと」をグループで話し合い、発表をしていました。2年生は好きな詩を選び、それを視写しイラストを描き込んで作品に仕上げていました。
3学期スタート
1月7日(火)、3学期始業式が行われました。はじめに、全員で元気に校歌を歌いました。その後、校長先生と一緒に新年のあいさつをしました。校長先生からは、干支にちなんで「巳年は様々なことが大きく成長・発展する年、チャンスがた […]
書き初め大会
1月6日(月)、中央公民館で、旭連合自治会・旭校区社会福祉推進協議会が主催する書き初め大会が開催され、100名を超す児童が参加をしました。子どもたちはお手本を見ながら真剣な表情で書き上げていました。 明日から3学期が始ま […]
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。今年も旭小学校をよろしくお願いします。