14時21分。修学旅行現地からの写真です。
学年ニュース
東大寺で健康と合格祈願
13時41分。現地からの写真です。
若草山・これから東大寺に行くよ
13時現在。東名阪で渋滞に巻き込まれ30分遅れの日程になっています。雨は降っていないようです。
修学旅行に出発!
7日7時40分集合。8時には、273名の生徒が奈良・大阪・和歌山方面へ修学旅行に出発しました。
修学旅行ー出発式ー
校長先生から「旭中に来て一番いい3年生。中学校生活の中で最大の行事。場所が変わるのでとくにルール、時間を守る。先生の話を聞きながら、思い出に残る修学旅行にしよう」という話がありました。その後、修学旅行スローガンの披露、写 […]
修学旅行まであと6日・・・
3年生は修学旅行で世界遺産に指定された「熊野古道」歩き体験を行います。そこで本日「語り部」の方が来校され、その内容を体育館で聴きました。また各要所での「観光・見学のポイント」を話され、当日の修学旅行がますます楽しみにな […]
火をつけて練習!燃えるトーチ
2年生は来月、12日から14日にかけて国立高遠青少年の家(長野県伊那市高遠町藤沢)に出かけます。その準備を4月から行ってきました。そして今日、トーチに火をつけて練習を行いました。きっとキャンプ本番でも美しい「火の舞」を […]
1年生、校内めぐり!
4月6日(金)1年生は、いち早く校舎の中を覚え、特別教室にすばやく移動し、使い方のルールを知るために校内めぐりを行いました。職員室では挨拶の仕方、先生を呼ぶ練習を行いました。礼儀正しい言葉遣いや態度が身につく機会にもなり […]
2年生 学年集会
室長会が中心となり、学年集会を行いました。 各クラスの室長があいさつをした後、2年生の振り返りと3年生への意気込みをクラスの代表が話をしました。 各教師からも一言ずつ話をし、この1年の締めくくりを行いました。 皆、しっか […]
2年 学年だより 3月号
〈3年生に向け、自律から自立へ。〉 ・始業式について ・生徒会役員選挙について ・学年行事について ・卒業式について ・3年生を送る会について 平23 第2学年通信 3月号3/22.pdf