室長会が計画した学年レクを行いました。 はじめに、クラス対抗ドッジボール大会を行いました。ボールを2個使ったドッジボールは、どこから当てられるか、ハラハラどきどきの連続で大変盛り上がりました。白熱する試合が続く中、見事 […]
学年ニュース
第1回進路説明会
3月12日(月)、2年生の生徒と保護者を対象に進路説明会を行いました。 ちょうど、先日卒業した生徒の多くが公立入試を受けている日ですが、学校では来年度に向けてスタートします。 ちょうど1年といっても、あと9か月、12月に […]
1年音楽 琴の授業
1年音楽の授業で、琴の学習をしています。 特別講師の辻先生に琴の弾き方を教えていただき、簡単な曲を実際に演奏します。 美しい琴の音色を聞き、日本文化に興味を持つ子もきっといることでしょう。
卒業式 2年生もがんばりました
卒業式では、2年生もがんばりました。 前日の準備に続き、当日も、いろいろな場面で活躍しました。 式の前には、来賓案内や保護者受付の仕事をしてくれました。 送別の言葉では、部活動の思い出や、3年生の学校行事でのすばらしい姿 […]
第51回卒業証書授与式
3月8日(木)、第51回卒業証書授与式を挙行いたしました。卒業生の門出を祝うよい式となりました。卒業証書授与では、一人ひとりがしっかりと返事をして証書を受け取りました。校長式辞では、1年前の東日本大震災に触れ、卒業生が築 […]
卒業式準備
卒業式練習では、2年生もよくがんばりました。 そして、5時間目には卒業式準備を行いました。 2年生はきびきびと動き、校舎内の清掃や、式場の清掃椅子並べなど、一生懸命やってくれました。 明日も、3年生のために、きっとがんば […]
卒業式練習
3月7日(水)1・2時間目、2・3年生が卒業式練習を行いました。 いよいよ明日が卒業式です。 今日の練習でも、3年生は素晴らしい歌声を聞かせてくれましたが、明日の本番では、さらに感動させてくれることと思います。
3年奉仕作業
3月2日(金)5時間目、3年生が奉仕作業を行いました。 特別教室のワックスかけ、トイレ、教室や廊下、いつもは掃除ができない細かいところまで、掃除をしました。 一生懸命やってくれたので、見違えるようにきれいになりました。 […]
3年 自分史発表会
2月28日(火)6時間目、3年生が誠心館で自分史発表会を行いました。 3年生は2学期から、総合の時間に自分史を作成してきました。自分が生まれてから今までを振り返り、心に残った出来事などをパソコンを使ってまとめました。 発 […]
2年 救命講習 実技
2年生が救命講習で、救急救命法の実技を行いました。 消防署の方に、救急救命法が必要な場面ではどう行動したらよいかを教えてもらい、人形を使って、心臓マッサージと人工呼吸の練習をしました。実際にやってみることで、やり方がよく […]