学年ニュース

学年ニュース

健全育成推進大会

25日(土)に、尾張旭市青少年健全育成推進大会が文化会館で開催されました。健全育成ポスターや善行青少年、「僕の意見 私の考え」、「社会を明るくする運動作文コンテスト」の表彰式が行われました。旭中学校からも5名の生徒が表彰 […]

1年生

1年生SNS講習

今日は、愛知県警の方を講師にお招きして、1年生を対象としてSNSの使い方についての講習会を実施していただきました。生徒も、真剣に聞いたり、となりの生徒と話し合ったりと、前向きに講習会に参加していました。SNS関連のトラブ […]

学年ニュース

私立高校・専修学校一般入試

本日から、私立高校・専修学校の一般学力試験が始まっています。今日まで積み重ねてきた努力の成果を最大限発揮する日です。学校からも応援しています。悔いのないように頑張れ、旭中生!!

1年生

野外活動に向けて

1年生では、2年生で実施する野外活動に向けて、1月から動き始めています。今日は、ファイヤー実行委員会が開催されて、キャンプファイヤーを盛り上げるべく、やる気に満ちた実行委員が集まってくれました。みんなで努力した準備のうえ […]

学年ニュース

1・2年生教育相談

1・2年生では、今週から教育相談を行っています。担任と生徒が学校生活などについて1対1でじっくりと話をします。よりよい学校生活を送る一助となってくれることを期待しています。

学年ニュース

あいさつ運動

今日は、守山旭少年補導委員会の皆様が、あいさつ運動を実施してくださいました。大変寒い中でしたが、ご協力いただき本当にありがとうございます。今日も元気に朝を迎えることができました。

学年ニュース

雪の旭中学校

今日の朝にかけて雪が降り、旭中学校にも久しぶりに雪が見られました。昼過ぎには溶けましたが、大きなケガもなく無事に登校できて安心しました。

学年ニュース

1年生掲示板

1年生掲示板には、文字を題材とした作品が掲示されています。どれも力作ぞろいで、生徒の頑張りや豊かな発想に感心してしまいます。

学年ニュース

2学期学年集会

今日は、各学年が学年集会を開きました。リモートでの開催となりましたが、室長会が中心となって進行が進み、2学期の反省をしたり冬休みの心構えなどを確認したりしました。室長会の皆さんの姿勢も素晴らしかったです。よい冬休みにして […]

学年ニュース

2学期大掃除

今日は、5時間目に大掃除を行いました。1年間の汚れを落とそうと、教室や廊下の床から扇風機や換気扇まで、隅々をみんなで協力してきれいにしてくれました。これで気持ちよく新年を迎えられそうです。みんなでやると気持ちいいですね。