本日の6限に2年生が体育館で臨時の学年集会を行いました。 内容はSNSの話です。質問箱というアプリを使ったトラブルが例年起きています。 その質問箱について通信にまとめましたので、 是非読んでご家庭で話題にしていただけたら […]
学年ニュース
修学旅行2日目
修学旅行2日目です。伊勢は今日も晴れです。 朝は早く6時20分に起床し活動を開始しています。 体調不良者もなく、今日も元気に活動ができそうです。 今日はナガシマスパーラドで活動し、 午後4時30分頃に尾張旭市内に到着し、 […]
ホテルに到着しました
17時20分に全クラスホテルに到着しました。 1日目は伊勢神宮と鳥羽水族館を巡りました。 体調不良などもなく、皆元気に到着したとのことです。
伊勢神宮に到着しました
予定より20分ほど早く伊勢神宮に着きました 写真でもわかるとおり、三重もいい天気で、絶好の行楽日和です。
修学旅行に出発しました
朝から快晴に恵まれ、3年生は元気に出発しました
3年国語科授業研究
10月29日(金)に3年生B、G、H組で国語科の授業研究がありました。内容はどのクラスも同様でパフォーマンス課題に取り組みました。かなり高度な内容でしたが、生徒の皆さんがタブレットを活用したり、話し合ったりして意欲的に取 […]
2年H組 数学 授業研究
10月26日(火)4限に2年H組で数学の授業研究が行われました。ブーメラン形の図形の角度を求める学習でした。一人で考えたり、班で考えたりといろいろな活動を通して解き方を考えました。参観者も一緒に考える授業でした。
1年G組 数学科 授業研究
10月22日(金)2限に1年G組で数学科の授業研究が行われました。タブレットを活用して正比例や反比例のグラフや式を導き出す内容でした。生徒たちはタブレットを使いこなして積極的に授業に取り組んでいました。明るい生徒が多く、 […]
上級学校説明会
10月21日(木)午後に3年生を対象にして上級学校説明会が行われました。近隣の公立・私立・専修学校の先生方をお招きして、4回に分けて説明を聞きました。どの学校も独自の資料をもとに大変わかりやすく説明していただけました。3 […]
2年生 道徳の授業
道徳の授業を行うのは担任だけではありません。 19日(火)に2Hでは副担任の田中先生が「思いやり」についての道徳の授業を行いました。 見えない思いやり、何気ない心配りに感謝の気持ちがもてるといいですね。