学年ニュース

学年ニュース

1年生文化発表会オーディション

7月27日(月)授業後に第一音楽室で文化発表会の指揮者・伴奏者オーディションが行われました。1年生は初めてということでみんなとても緊張していました。必死さが伝わってきて、聴いている方も応援したくなるような指揮と伴奏でした […]

学年ニュース

2年生学年集会

7月27日(月)6限に2年生の学年集会がありました。最初は各クラスの室長から1学期の振り返りがあり、次にクイズで夏休みに注意すべき点を確認しました。最後に先生方からの話を聞きました。室長のまじめな仕事ぶりが伝わってきまし […]

学年ニュース

3年A組数学授業

7月22日(水)4時間目、3年A組で数学の授業研究が行われました。内容は平方根でした。難しい内容にもかかわらず、どの生徒も積極的に授業に参加していてとても楽しい授業でした。3Aの皆さん、授業をされた先生、お疲れさまでした […]

学年ニュース

初めての定期テスト

今日、明日と1学期の期末テストが行われます。コロナの影響で中間テストがなくなってしまったので、1年生にとっては、中学校で初めての定期テストになります。集中的にほとんどの教科のテストが行われるのは経験がないですね。今日まで […]

学年ニュース

卒業アルバム個人写真撮影

長い休校があったので、まだ学校が始まって1ヶ月ちょっとしかたっていませんが、3年生はもう卒業アルバムの撮影に入ってきました。今日は、全員の個人写真を撮りました。始まったばかりでピンとこないかもしれませんが、着実に卒業は近 […]

学年ニュース

七夕 ~短冊に願いを込めて~

今日は七夕ですが、あいにくの雨になってしまいました。 3年生は、毎年恒例の七夕の笹を廊下に飾りました。短冊に願いごとを書き、友だちと楽しそうに飾り付けをしている姿は、とてもほほえましく感じました。 みんなの願いが叶います […]

学年ニュース

1年生 学年で道徳の授業を行いました

1日(木)6限に堂込先生が「SNSの使用について」の道徳を行いました。SNSは便利な反面、使い方によって相手を傷つけてしまうものになると改めて気づくことができました。 SNSの使用状況は学校ではなかなかつかむことができま […]

学年ニュース

一斉道徳(1年生)

昨日5時間目、1年生が体育館で道徳の一斉授業を行いました。テーマは「SNSの使い方」です。 ラインのやりとりから、いじめがエスカレートし、いじめられた子が自殺してしまったという事例を元に、SNSの正しい使い方や問題点をみ […]

学年ニュース

6.29学年集会

 昨日の6限に学年集会を行い、室長からの挨拶や学年目標の発表をしました。何度も話し合いを重ねて決めた「心を一つにみんなでPEACE!!~先輩としての自覚をもって~」という学年目標を覚えてもらい、意識した行動をしてほしいと […]

1年生

学年集会

今日から全員登校になりました。 1年生と2年生は、体育館で1時間ずつ学年集会をもちました。学年の先生の自己紹介などがあり、やっと新年度が始まったという感じです。体育館では、床いっぱいに広がって座り、しっかり距離をとりまし […]