中学校生活も1ヶ月半過ぎました。先を見通し、余裕を持って行動しましょう。平25 第1学年通信 5月.pdf
1年生
1年間お世話になった「教室等の大掃除」を行いました
21日(木)3限目に机、椅子の整備をし、その後大掃除を行いました。
1年 学年行事を行いました
19日(火)1年生の学年行事としてドッジボールと全員リレーを行いました。みんな笑顔で頑張り、他クラスとの交流も深まりました。
1年 3送会がんばりました
通信19.pdf卒業式に参加できない分、送る会では感謝の気持ちを3年生に伝えました。通信19.pdf
人権を理解する作品コンクールー標語の部で佳作ー
中日新聞主催の第44回人権を理解する作品コンクールに応募し、見事に優秀な成績を収めた本校1年生徒の表彰を校長室で行いました。
サイバー犯罪防止教室について
旭中学校では、インターネットや携帯サイトに絡む犯罪に巻き込まれないための学習を3月14日(木)5限に1,2年生対象に行います。それに先だって1年学年通信で特集を組みました。参考にしていただけるとありがたいです。通信17 […]
1年 野外活動説明会行われる
本日5限体育館で、2年生で行われる「高遠林間学校」の説明を生徒に行いました。まだまだ先のことと思われがちですが、25年度は5月30日(木)から6月1日(土)までの三日間の予定で行われます。予定もしっかり決まっており、充 […]
ー食べることは生きることー1年食育講座開催
講師に長田絢先生をお迎えし、1年生対象の講演会を開きました。先生は「食を通じて全ての人を幸せに、健康で豊かに! 」をコンセプトに食育セミナーなど、幅広く活躍されています。 雑誌やテレビにも出ているので、生徒の感想の中 […]
水滴石穿(すいてきせきせん)
軒下から落ちる僅かな水滴でも、長い間、同じ所に落ち続けると、ついには固い石にも穴をあけてしまうことから、小さな少しずつの努力でも継続すれば大きな成果を挙げることが出来るという喩えです。この四字熟 […]
1年生の成長
日に日にたくましさが増し、入学直後に比べて自主性も育ち、学年目標である「何事にも挑戦」も達成されようとしています。今後は、やってしまった失敗を正直に話すことができれば、さらによくなると思います。これも挑戦のひとつですね […]