2年生

2年生

2年生 職場体験 振り返り

2年生は現在、総合の時間に職場体験の振り返りを行っています。各事業所でインタビューさせていただいたことなどを元に、自分が職場体験で学んだこと、やりがいを感じたことなどを画用紙にまとめています。12月の個人懇談会の頃には、 […]

学年ニュース

2年生 技術の授業

2年生が現在、技術の授業で木工制作を行っています。収納用のラックを作るということで、各自で設計を行い、制作に励んでいます。まだまだ寸法を測ったり、木を切ったりし始めたばかりで、どんなラックができるかはこれからのお楽しみ。 […]

学年ニュース

2年生 職場体験

17,18日の2日間、2年生が尾張旭市周辺の事業所で職場体験をさせていただきました。事業所の方々にはお忙しい中、ご丁寧に指導していただきありがとうございました。生徒は緊張した面持ちながらも一生懸命取り組むことができたよう […]

学年ニュース

2年生 文化発表会に向けて

体育大会が終わったばかりですが、11月の文化発表会に向けて、合唱練習が始まりました。まだ音楽の授業で1、2回合わせただけなので、今回は入退場の仕方を確認し、合唱は楽譜を見ながら1番だけを歌いました。ここからの1ヶ月で、ク […]

2年生

職場体験 マナー講座

本日の4~6限に2年生がマナー講座を受講しました、これは、10月17-18日に行われる職場体験に向けての学習です。言葉遣い、あいさつや礼の仕方、立ち居振る舞いなど、職場体験だけでなく社会人としても身につけておくべきことを […]

2年生

2年生学年練習&大縄練習

12日(木)5限に、体育大会の学年練習を行いました。体育館での練習だったので、当日の座席をなかなかイメージできなかったかもしれませんが、しっかり足並みをそろえて行進の練習ができました。またやっと暑さがやわらぎ、昼休み、帰 […]

2年生

始業式 2年生学年集会

始業式の後、2年生は誠心館に移動し、学年集会を行いました。学習の係の大林先生からは、まずは一日一日をしっかりがんばること、生活の係の糸魚川先生からは、今の2年生の良い状態をこれからも続けていってほしいこと、などのお話があ […]

2年生

2年生 職場体験事業所決め

 17日(水)6限の総合的な学習の時間に、10月の職場体験の事業所決めを行いました。各事業所熾烈なじゃんけん争いが行われ、第一希望に決まった人は学年の半数もいなかったかも知れません。ですがどの事業所でも、みなさんより人生 […]

2年生

2年生 笹の葉さらさら

 今週に入って、2年生の廊下に笹の葉が飾られています。あっという間に願い事を書いた短冊でいっぱいになりました。短冊には、部活動のことや学習のことが多く書かれています。明日からは中総体やコンクールが始まります。みんなの願い […]

2年生

若狭三方縄文博物館~野外活動の思い出⑤~

3日目は、福井県三方上中郡にある若狭三方縄文博物館を訪れました。縄文博物館では、1年生の歴史の授業で習った土器や縄文時代の出土遺物の実物がたくさん展示されており、興味を持って見学することができました。年縞博物館では、年縞 […]