2年生

学年ニュース

2年生野外活動「キャンドルの集い」後編

「キャンドルの集い」後半は「光の舞」です。もはや余計なコメントは必要ありません。実行委員にとっても、長い長い準備期間の間に作り上げた光のアートです。写真で十分伝わるかは分かりませんが、ご覧ください。終わった後のやりきった […]

学年ニュース

2年生野外活動「キャンドルの集い」前編

野外活動1日目の締めくくりはキャンドルの集いです。最初に火の神が現れ、荘厳な雰囲気の中でセレモニーが行われました。続いて有志発表が行われ、歌やお笑い、ダンスが披露されました。その後、伝言ゲームとジェスチャーゲームで盛り上 […]

学年ニュース

2年生野外活動「室内運動会」

野外活動初日はウォークラリーに続いて室内運動会が行われました。前後半で4クラスずつで行いました。種目はピンポン球リレーとポイントドッジボールでした。実行委員が運営し、大変盛り上がりました。

学年ニュース

2年生野外活動「ウォークラリー」

寒さに負けずに海沿いの道を歩く2年生です。海を見ると、ウィンドサーフィンをしている人たちもいて、びっくりしました。みんな仲良く取り組んでいて、微笑ましかったです。

学年ニュース

2年生野外活動「知多の海」

12月13日(月)午前。無事に到着しました。天気は良かったものの、強風がふきつけ、冬の自然の厳しさを味わいました。海も荒れているような気がしました。

学年ニュース

2年生野外活動 出発の朝

12月13日(月)朝。ついにキャンプ当日がやってきました。少々寒いですが、快晴の空の下、愛知県美浜少年自然の家に向かって出発しました。

学年ニュース

野外活動出発式

12月10日(金)6限に体育館で野外活動出発式が行われました。実行委員や担当の先生方からの話がありました。「延期」「延期」「場所の変更」「短縮」しかも「冬」という条件下ですが、73人の実行委員を中心に準備をしてきました。 […]

学年ニュース

2年学年集会 SNSトラブルについて

本日の6限に2年生が体育館で臨時の学年集会を行いました。 内容はSNSの話です。質問箱というアプリを使ったトラブルが例年起きています。 その質問箱について通信にまとめましたので、 是非読んでご家庭で話題にしていただけたら […]

2年生

2年H組 数学 授業研究

10月26日(火)4限に2年H組で数学の授業研究が行われました。ブーメラン形の図形の角度を求める学習でした。一人で考えたり、班で考えたりといろいろな活動を通して解き方を考えました。参観者も一緒に考える授業でした。