中学校最後の『合唱発表』。3年生の合唱をアップしました。 3A 友よ北の空へ.mp3 3B 走る川.mp3 3C 川.mp3 3D 青葉の歌.mp3 3E 蒼鷺.mp3 3F IN TERRA PAX.mp3 […]
3年生
進路説明会&『進路だより11』
本日の午後、第2回進路説明会を行いました。今回は、『生徒の進路に対する意識を高める』ことをねらいとして、公立高校・公立高校(専門学科)・私立高校・専門学校の方に実際に来ていただき、それぞれの学校の特徴について話をしても […]
体育大会に向けて!(3年生学年練習)
今週は月曜日からお日様が顔を出し、気持ちよく1週間のスタートを切ることができました。 さて、本校では9月25日(木)に体育大会を予定しております。今日は3年生が学年練習を行い、学年競遊『全員リレー』の練習をしました。 […]
少年の主張愛知県大会
平成26年度少年の主張愛知県大会の結果、本校生徒1名が努力賞に選ばれました。ペットは人間を癒すので一生大事にしなければいけない。私たち人間が生き物には「命」が宿っていることを理解しなけれはならないという内容でした。 & […]
26年度中学生海外研修報告会
8月19日午後2時よりオーストラリア海外研修に参加した中学生の報告会が市役所でありました。本校からも研修に参加した7名が学んだことを発表しました。   […]
一学期の思い出 修学旅行での「学び」
3年生が修学旅行(奈良)で学んだことをレポートにまとめました。 […]
中学生海外研修出発式
尾張旭市では、平成5年度から、中学生海外研修としてオーストラリアを訪問しています。これは、オーストラリアの自然や文化に触れ、ホームスティなどを体験することにより、国際的視野を身に付けて大きく成長してくれることを目的とし […]
終業式
(校歌斉唱) 3年F組が全校生徒をリードしながら元気よく校歌を歌いました。 (僕たち私たちの一学期) 1年生 1年1学期の目標は、「しっかりあいさつをすること」 […]
修学旅行特集 3学年だより
2014.3年通信5.pdf
養護教諭による保健の学習
先週、2人の養護教諭が3年保健の授業を1時間ずつ行いました。保健・医療機関をどのように利用するとよいのか、医薬品を正しく使用するにはどうすればよいのかという課題を作業と発表を通して解決する学習でした。 市販薬の取扱説明書 […]