3年生です。行事のリーダーとして活躍することが多く、学校のリーダーとして頑張りました。 この2学期は、あっという […]
3年生
第32回全国中学生人権作文コンテスト愛知県大会に2名入選しました
愛知県内の中学校294校から15,937編の応募があり、本校生徒2名の作品が入選しました。それぞれ「自分だけに許された権利」、「かけがけのない友達に出会って」という題で、人権について深く考え、3年社会科の授業の中で書い […]
3年美術 立体感のある平面構成
3年ギャラリーに、美術作品「立体感のある平面構成」を掲示しました。 遠近法をもとに、色や形を工夫して奥行きのある世界を描くことができました。 […]
~人権週間「絆づくり」2学期の想い出作文~ 3年生PART2
今年が最後の体育大会なので優勝したかったです。しかし、結果は6位でした。だけど、1年生で優勝した時よりも思い出がたくさんありました。特に大縄です。僕が初めて縄を回す係になりました。最初3回ぐらい […]
~人権週間「絆づくり」2学期想い出作文~ 3年生PART1
中学校最後の体育大会でいつも大縄でとべない○組。全員リレーも最下位の○組。1位との差は、一周もあって他のクラスの子にも○組とは相手にならないと言われることもあった。でも先生や他の友達は励ましてくれた。1回大縄が跳べただ […]
クラスでがんばっていた君へ一言(3年体育大会より)
今学期に行われた行事で、友だちの頑張りに対して感動した一言を掲載します。 ・ みんながんばっていた、と言っていた君が一番、陰なが […]
たとえ賞や順位がなくても・・・(合唱反省)
今回一番私が思った事は、賞や順位がつかない発表会でも、一生懸命練習して頑張るのもいいのかな事です。最後の合唱、すごくよい思い出になりました。(3年生) 今年で最後の文化発表会だったので、全力で歌えたら […]
3A 風のめぐるとき
人の心の揺れ動きを自然にたとえながら・・・
3B 走る川
人の生き方を水にたとえながら・・・
3C 虹
聴く人の想像力が膨らむように・・・