2月20日(月)の6限に3年生が体育館で卒業式の歌の練習をしていました。ここ数年、旭中学校の卒業式では「群青」という曲が歌われています。以前は「旅立ちの日に」が歌われていました。この「旅立ちの日に」という曲もなかなか感動 […]
3年生
3年生奉仕作業
2月16日(木)の午後に、3年生が奉仕作業をしました。寒いなかでしたが、体操服に着替えて頑張りました。廊下の係の生徒はたわしをぬらして懸命に磨きました。ありがとうございました。お疲れさまでした。
3年生を送る会練習 3年生発表「正解」
2月15日(水)1限、体育館に歌声が響きました。3年生が送る会の合唱練習をしていました。「正解」、とてもいい歌詞ですね。感動しました。さすが3年生が選んだ曲です。朝から元気が出ました。ありがとうございました。
2月1日3H体育科授業研究
2月1日1限に体育の授業研究が行われました。種目はサッカーです。運動量も多く、たくさんの生徒が積極的にボールに触ろうとする積極性が見られました。たびたび歓声が上がり、明るいクラスカラーが感じられました。3年生はいよいよ残 […]
私立一般入試 2日目
1月23日(月)は私立一般入試の2日目でした。早朝からバスで迎えに来ていただける学校がありました。ありがとうございます。3年生の皆さん、頑張ってください。
3年学年集会
12月22日(木)の3限に3年生の学年集会が体育館で行われました。学習の話、進路の話、生活の話、学年主任の話に続いて〇×クイズ、室長による振り返り、と大変盛りだくさんな内容でした。3年生はこれから入試が始まる1か月後まで […]
3年生マナー講座
12月21日(水)の5・6限に3年生を対象にマナー講座が行われました。入試の面接の有無にかかわらず、どの生徒も真剣に取り組んでいました。講師の方に指導していただいた「所作」はきっと役に立つと思います。しっかり身につけてい […]
文化発表会 アーカイブズ 3年
校内全体で行われる最後の行事である文化発表会を振り返ってみます。曲名と当日発表されたクラス紹介文、指導講評をしていただいた佐波真奈己先生のコメントを紹介します。 3年の部 A組「ヒカリ」 クラス紹介文 私たち3年A組は、 […]
3年生進路説明会
11月7日(月)の6限に体育館で進路説明会が行われました。205名の保護者の皆さんにも参加していただきました。大きな学校行事もすべて終え、いよいよ進路シーズンに突入しますが、まずは日々の地道な努力が大切です。周りには同じ […]
3年F組 理科「最後の実験」
10月27日4限に物理室でエネルギー実験の授業がありました。聞いてみると、3年生にとっては最後の授業だそうです。まだ中学校生活は5か月ありますが、「最後の…」といわれると重みを感じますね。