今日は、前期の生徒会役員を選ぶ役員選挙が行われました。立候補者の立会演説会が開かれ、どの候補者からも「旭中学校をもっとよい学校にしたい」という考えを聞くことができて、とても頼もしかったです。きっと前期の生徒会役員も大活躍 […]
生徒会
絵本を寄贈してきました
福祉委員会では、ご家庭で眠っていたり、もう読まなくなったりした絵本などを幼稚園や保育園に寄付するため、絵本を集めていました。多くの絵本を旭中学校にいただき、本日、11の施設や団体に寄贈してきました。寄贈先の皆さんに喜んで […]
3年生を送る会
今日は、3年生を送る会を開催しました。本当に心のこもった、笑いあり涙ありの会となり、心の底から感動しました。想いが伝わる瞬間というものは、とても素敵ですね。3年生を送る会に関わっていただいたすべての方に、感謝の言葉を伝え […]
三年生を送る会 前日準備
明日の「三年生を送る会」に向けて、体育館で準備を行いました。生徒会執行部や議員をはじめ、ボランティアで協力してくれた生徒を含め、本当に多くの生徒の皆さんが協力してくれて、とても嬉しかったです。こういう気持ちが、きっと3年 […]
委員会(3年生最終)
今日は、授業後に委員会を行いました。3年生にとっては最後の委員会になります。この一年間の活動を振り返ったり、最後の仕事に取り組んだりと、しっかり最後まで旭中学校のために頑張ってくれました。ありがとうございました。
絵本の寄贈
福祉委員会では、生徒の意見をもとにして、ご家庭で眠っていたり、もう読まなくなったりした絵本などを幼稚園や保育園に寄付する活動を行っています。今日から始まりましたが、少しずつ集まってきて、とてもありがたいです。生徒たちの「 […]
後期生徒総会
今日は、令和6年度の後期生徒総会が行われました。生徒総会は、生徒会と各委員会の活動計画などについて話し合い、今後の活動への意欲を高めることを目的に、前期と後期の年2回行っています。すべての提案が承認され、後期の生徒会活動 […]
赤い羽根共同募金
いつも多くの募金活動を実施している福祉委員会ですが、今回は「赤い羽根共同募金」に取り組んでくれています。朝から「募金お願いします!」という元気な声がたくさん聞こえてきました。募金活動にご協力していただけるとありがたいです […]
生徒会役員選挙
今日は、後期の生徒会役員を選ぶ役員選挙が行われました。立候補者の立会演説会が開かれ、どの候補者からも「旭中学校をもっとよい学校にしたい」という考えを聞くことができて、とても頼もしかったです。きっと後期の生徒会役員も大活躍 […]
生徒会役員選挙に向けた選挙活動
10月28日(月)の生徒会役員選挙に向けて、立候補者は連日、選挙活動に取り組んでいます。朝の登校時に生徒に呼びかけたり、ポスターなどの掲示物を作成したりと、積極的に活動しています。よりよい旭中学校を新しい生徒会の皆さんで […]