12日(金)まで生徒会執行部を中心に「緑の募金」を行っています。募金で集まったお金は、愛知県内の植樹活動や平成31年に森林公園で開催される「第70回全国植樹祭」に使われる予定です。趣旨に賛同いただける方は、ご協力よろし […]
生徒会
29前期生徒会テーマ
昨日の授業後、臨時の生徒議会を行い、前期の生徒会テーマが「全員主役~70年目のストーリー開幕~」に決定しました。本日、議員が各クラスで伝えました。生徒会は自分たちで創り上げていくもので、学校生活の中でもとても重要なもの […]
学校集会(4月)
本日、今年度初めての学校集会が行われました。朝のSTを終え、どのクラスも素早く整列し、集会を始めることができました。校長先生からは、順調なスターを切れたこと・3年生は下級生の見本になってほしいといった話がありました。そ […]
一年生を迎える会&部活動紹介
本日、生徒会主催で『一年生を迎える会』を行いました。たくさんの拍手と一年生を囲んでの『今日は君のBirthday』の合唱でスタートしました。その後は生徒会が作成した旭中学校の歴史や行事の映像を流し、一年生に旭中学校のこ […]
H28修了式&生徒会認証式
本日、平成28年度の修了式を行いました。校長先生からは「しっかり振り返りをしよう。4月当初に話をした、『当たり前のことを当たり前にやること』『何事にも一生懸命取り組むこと』『誰かの役に立つこと』はどうでしたか?しっかり […]
H29 生徒会役員選挙立ち会い演説会
本日の5時間目、『H29生徒会役員選挙立ち会い演説会』を行いました。会長に1名、役員に7名立候補し、それぞれの自分の思い・公約を堂々と語ってくれました。『旭中を今よりも良い学校に!』『みんなが楽しめる行事を!』という強 […]
想いが伝わった3送会③
各学年の発表・3年職員の出し物の様子を紹介します。 (1年生) (2年生) (3年生)
想いが伝わった3送会②
生徒会執行部企画・吹奏楽部の演奏・有志発表(コント・バンド)の様子を紹介します。
想いを伝える3送会~準備万端~
いよいよ『3年生を送る会』も明日となりました。今日の授業後には、生徒会執行部・議員・1・2年生の室長会などで、会場の準備をし、後は明日を迎えるだけとなりました。それぞれが想いを胸に参加し、想いを伝える3年生を送る会です […]
あいさつ運動(2月)
本日、地域の方々・PTA役員の方々・生徒会・生活委員が一斉に『あいさつ運動』を行いました。朝、校門や昇降口付近に立ち、登校してくる旭中生を気持ちのよいあいさつで迎えてくれました。あいさつは、生活の中の一番の基本です。こ […]