生徒会

生徒会

生徒会役員選挙

  3月17日(月)、26年度前期生徒会役員選挙が行われ、立会演説会では、旭中をよりよくするためには、どうすればよいのかをよく考えた意見を発表しました。 (立候補者)     &n […]

3年生

3送会

  卒業していく3年生300名のみなさんへ                                                                                          […]

生徒会

3送会

在校生は感謝の気持ちを3年生に伝え、3年生は旭中のよい伝統を伝えてくれることを期待しながら会が進みました。  吹奏楽部オープニング演奏                                            […]

生徒会

生徒総会開催!

  25年度後期生徒総会がありました。定期総会は、前期後期に各1回ずつ開きます。今回は「給食の時間を長くしてほしい」「文化祭を復活してほしい」などの要望がでました。生徒議会で検討した結果、それぞれ「給食を長くす […]

生徒会

フィリピン支援募金

 フィリピンの台風被害への支援として、12月3日から12月13日の間に生徒会執行部が昇降口に立って募金を呼びかけました。一人一人では小さな力でも、旭中生が集まれば大きな力になれると考え、生徒会執行部が進めました。集まった […]

生徒会

2013年フィリピン台風救援金募金

 生徒会役員が昇降口に立って募金を募っています。一つ一つでは小さな力でも、集まれば大きな力となります。旭中生の力を集められたらと思います。なお、一部は、赤羽共同募金へも寄付する予定です。

生徒会

行事で育つ生徒たち!

 体育大会、合唱、旭祭(あさフェス)を通して、多くのことに気づき、それについて考え、実行することができる生徒が増えてきました。例えば、練習では、言われる前に行動し、お互い励まし合い、足りない所は補い合っていました。真剣に […]

1年生

旭中カルタの発表

各クラスで作った50音のカルタを発表し、全校で作った50音のカルタを発表し、全校で作った「旭中カルタ」を披露しました。         &n […]

生徒会

ベルマーク集計報告

前期生徒会執行部が演劇を通して「ベルマーク」の集計を発表しました。約8240.3点ありました。これを東北の被災地の学校に送ります。                                    […]