生徒会

部活動

科学部サイエンスショー

今年は、科学部が「空気砲」を披露しました。                                                                                   

生徒会

11月学校集会

 おはようございます!  11月に入りました。暦の上で今週7日は「立冬」といいます。  立冬とは冬の始まりのことで2月4日の「立春」までを「冬」といいます。さて、いよいよ、今週木曜日は「文化発表会」で皆さんの合唱を聴かせ […]

生徒会

旭中学校 地域のおじさん・おばさん運動

 これは、 「地域の子どもは地域で守り育てる」を合い言葉に大人が子どもたち一人一人をあたたかく見守りながら、励まし、注意や助言をすることにより、地域の連帯感や地域の教育力を高めていくことを目標とする運動です。       […]

生徒会

2013年度後期生徒会役員選挙行われる

本日6限立会演説会を行い、即日投票で立候補者全員が信任されました。気付いて、考えて、実行する執行部を目ざしましょう。                                                     […]

生徒会

2013年度前期生徒会執行部の足跡

短冊に自分の思いを書くことで、自分を見つめ直し、まわりの思いを認め合う機会をつくった執行部   夏の大会に向けて壮行会をおこなった執行部 あいさつ運動、ベルマーク運動による被災地支援活動 目安箱設置 […]

生徒会

部活対抗リレー 直前

                                                                                                              […]

生徒会

あいさつを地域に広げよう

  9月3日(火)~6日(金)の朝8時00分~8時20分まで生徒会執行部が中心となって行いました。今回は「進んであいさつができるようになろう」そして、「地域で会った人にも進んであいさつができるようになろう」をテ […]