生徒会

生徒会

川柳掲示

文化発表会で川柳を募集したところ、たくさんの応募がありました。 発表会では一部しか紹介できなかったので、生徒会が職員室前に掲示しました。 放課には、多くの生徒が足を止めて、掲示された川柳を見ています。

生徒会

文化発表会(生徒会企画)

文化発表会、午後の部は、学校の体育館で生徒会企画を行いました。 テーマは「絆-和と伝統でつながろう」です。 最初に全校生徒の手によるちぎり絵を披露しました。 中央にハートに絆の文字が「心の絆」を表しています。 次に全校生 […]

生徒会

11月集会

11月7日(月)、運動場の状態が悪かったので、放送で集会を行いました。 今月から新しい生徒会役員が集会の司会進行を行います。 校長先生の話  11月3日の文化の日を中心とした2週間、10月27日~11月9日は、『読書週間 […]

PTA

春花壇に向けて

秋花壇がまだまだ美しく咲いていますが、春花壇の準備を進めています。 先日の委員会では、緑化委員がポットへの土入れを行いました。 そして、10月26日(水)、PTA環境部やボランティアのみなさんに協力していただいて、ポット […]

生徒会

生徒会 第2回クリーンキャンペーン

9月29日(木)授業後、先週に引き続き、生徒会がクリーンキャンペーンを行いました。 今回は50名以上の生徒が参加し、体育大会後に砂だらけになった階段や廊下をぞうきんで拭いたり、昇降口の掃いたりしてくれました。 とてもきれ […]

生徒会

文化発表会に向けて

体育大会の次は文化発表会です。 今年度は、午前の部に合唱、午後の部は生徒会企画を行います。 生徒会企画の実行委員を募集しています。 生徒の皆さんは積極的に参加しましょう。

生徒会

9月集会

9月26日(月)、雨天のため、放送で集会を行いました。 校長先生の話 おはようございます! 明日はいよいよ「体育大会」を開催します。  体育大会では、保護者の方や地域の方など多くのお客様が、皆さんのがんばる姿を […]

生徒会

生徒会クリーンキャンペーン

9月22日(木)授業後、生徒会のクリーンキャンペーンを行いました。 予定では昨日からでしたが、台風のため休校となり、本日と29日(木)に行うことになりました。 希望者が30名以上集まり、さらに当日参加の生徒もいて、多くの […]

生徒会

めざせ、遅刻ゼロ!

生活委員会が遅刻ゼロを目指して、毎朝遅刻調べをしています。 9月初めと比べると、どの学年も遅刻が減ってきました。あと少しで遅刻ゼロです。  

生徒会

尾張旭市平和施設訪問

9月12日(月)お昼の放送で、生徒会長から、夏休みに行われた平和施設訪問の報告がありました。 「皆さん、夏休み前に折り鶴を折っていただき、ありがとうございました。その折り鶴を8月24日に無事届けてきました。私は、今回広島 […]