9月12日(月)、学校集会を行いました。 とても暑い日でしたが、生徒は静かに話を聴くことが出来ました。 校長先生の話 2学期が始まって10日が過ぎました。夏休みの生活からギアチェンジして、よいスタートを切ることができまし […]
生徒会
千羽鶴 完成!
今日も生徒会執行部が千羽鶴作りをしました。そして、ついに完成しました。 早速、市役所に届けました。 この後、生徒のみなさんの平和を願う気持ちとともに広島へ届けられます。
生徒会 千羽鶴作り
8月24日(水)、生徒会長が旭中を代表して広島の平和施設を訪問します。 1学期の終わりに全校生徒で折った鶴に糸を通し、千羽鶴を作る作業を行っています。1羽1羽糸を通す作業は大変ですが、みんなの平和への思いを […]
平和への願いをこめて
今年3月に尾張旭市は「非核平和都市宣言」をしました。 そして8月24日(水)、3中学校の代表が、市長・議長とともに広島を訪れ、「原爆の子の像」に千羽鶴を捧げ、平和を祈念します。 7月20日(水)、その鶴を全校生徒で折りま […]
平成23年度 前期生徒総会
6月15日(水)6時間目、体育館で生徒総会を行いました。 生徒会執行部・各委員会・室長会から、現在行っている活動、今後行う活動について提案がありました。そして、生徒に向けて協力をよびかけました。 生徒は静かに話を聴くこと […]
図書室から
図書室の出入り口からはいってすぐ左側に特集コーナーができました。 今回の特集は、「仕事」です。 1年生は2学期に「職場体験」を行いますが、その前に、職業調べをします。 いろいろな職業について書かれた本がたくさん揃っていま […]
掲示委員会 1年掲示板
1年掲示委員が掲示板に作品を貼りました。 ギャラリーには美術で描いた「靴の絵」、インフォメーションには「校外活動の写真」を掲示しました。 保護者の皆様は、来週16日(木)に行われる学校公開で、ぜひご覧ください。
緑化委員会 秋花壇ポット上げ
緑化委員会で、秋花壇のポット上げの作業を行いました。 花壇のデザインも集まってきています。 今年はどんな花壇になるのか楽しみです。
生徒会ポスター
生徒会執行部がスローガンのポスターを作り、生徒会掲示板や生徒会室に掲示しました。 執行部は今、部活動など旭中の生徒の活動を紹介する新聞を作っています。完成するのが楽しみです。
5月集会「生活のリズム」
5月2日(月)、運動場の状態が悪かったので、放送で集会を行いました。 校長先生のお話 おはようございます。これから五月晴れが続きます。気候として1年で一番良い時ではないでしょうか。 さて、このゴールデンウィーク前半、皆さ […]