生徒会

生徒会

みんなの力!生徒会クリーンキャンペーン

25日(木)テスト後、生徒会役員とボランティアで、尾張旭駅前から尾張旭市健康福祉センターにかけて、落ち葉清掃をしました。みんなで協力して、熊手で落ち葉を集め、袋につめました。作業を終えて、きれいになった道路と落ち葉をつめ […]

生徒会

みんなで考え、みんなで協力し、執行部がまとめる

生徒会掲示板に後期生徒会活動方針が掲示されています。 「みんなで考え、みんなで協力し、執行部がまとめる」 最初の活動として、「クリーンキャンペーン」を行います。テスト終了後、尾張旭駅前の落ち葉掃きをします。ボランティア募 […]

生徒会

クリーンキャンペーンに向けて

16日(火)授業後、生徒会役員が尾張旭市保健福祉センター付近の落ち葉掃きをしました。 生徒会では、後期も学校や通学路付近をきれいにするクリーンキャンペーンを行う予定です。今回は、まず役員だけで行いました。来週、ボランティ […]

生徒会

後期第1回集会 

今日の集会は後期1回目で、新しい生徒会役員が司会進行を行いました。 校長先生のお話 ① 4月から、市内の小中学校で多くの交通事故が発生しています。小学生では、道  路への飛び出し、中学生では自転車と車の接触事故が多いです […]

生徒会

生徒会役員認証式

18日(月)集会で、後期生徒会役員認証式が行われました。そして、前期会長と後期会長の挨拶がありました。 前期生徒会は、あいさつ運動やクリーンキャンペーンでボランティアを募り、全校で学校をよくしていく活動に取り組みました。 […]

生徒会

後期生徒会役員選挙

15日(金)6限に、後期生徒会役員選挙が行われました。推薦責任者の言葉に続き、立候補者が自分の思いを全校生徒に訴えました。「旭中をよりよくしたい」「みんなが明るく楽しい学校生活を送れるようにしたい」「人への思いやりがもて […]

生徒会

役員選挙リハーサル

明日は、後期生徒会役員選挙です。14日(木)授業後、体育館で、 立会演説のリハーサルを行いました。立候補者は、旭中学校をよりよく するために、こんなことをしたいという思いを話す練習をしました。 明日の立会演説は、全校生徒 […]

生徒会

後期生徒会役員選挙 広報発行

生徒会役員選挙の広報が発行されました。そこには、立候補者の「当選したら、旭中をこんな学校していきたい。そのために、こんな事を実行したい」という思いが書かれています。 ・ 明るくやる気のある学校になるよう、あいさつ運動やク […]