本日5時間目に前期生徒総会が開かれました。まだ体育館に全員が入ることはできませんので、ライブ中継で行うことになりました。タブレット、プロジェクターを駆使して、職員室前から各教室に映像と音声を流しました。これは初めての試み […]
生徒会
前期生徒会役員選挙
本来なら3月に行われる予定だった令和2年度前期生徒会役員選挙。新型コロナウイルスの影響で学校の休校が長引き、3ヶ月遅れてやっと本日行うことができました。しかし、体育館に全校生徒が入ると「密」状態になってしまうので、いつも […]
あいさつ運動
今朝は、青少年健全育成推進会議の「地域のおじさん・おばさん運動」に合わせて、PTA校外安全部、生徒会があいさつ運動を行いました。
部活動 壮行会
本日の集会時、中学校総合体育大会・コンクール等の壮行会を行いました。3年生にとっては最後の大会・コンクールになります。2年半の練習成果を発揮できることを願っています。保護者の皆様には、弁当作り、送迎・応援等、ご協力よろ […]
前期生徒総会
5月14日(火)の6限に前期生徒総会を行いました。生徒会執行部と各委員会の活動計画に全校生徒が耳を傾けていました。計画に従って生徒達が主体的に活動することが学校の活性化につながると考えています。900人を超える全校生徒 […]
生徒会役員立ち会い演説会
本日の6時間目、体育館で来年度前期の『生徒会役員立ち会い演説会』を行いました。学校のために勇気をもって立候補した人は堂々と公約を発表していました。また聴く人もしっかりと心と体を向けて聴くことができました。これからも旭中 […]
心に残る三年生を送る会③
各学年の発表の様子です。
心に残る三年生を送る会②
有志発表と3年生職員発表の様子です。
心に残る三年生を送る会①
今日の午後、待ちに待った『三年生を送る会』を行いました。今日まで生徒会が中心となって企画をしてくれました。また、各学年でも合唱を中心にそれぞれの”想い”を伝えるために練習をしてきました。旭中生み […]
想いを届ける合唱に!
いよいよ「三年生を送る会」も明後日となりました。授業後に15分間の練習時間をとって学年・クラスで練習をしています。三年生を送る会は、みんなで楽しむとともに、下級生は3年生に、3年生は後輩たちに想いを伝える場です。そして […]