2024年

学校行事

合唱練習

今日は雨天ということもあり、各学級で合唱練習に取り組む姿が多かったです。体育館で練習している学年や、教室や廊下などでパート練習に取り組むクラスがありました。なかには、練習試合を申し込むかのように、他学級と一緒に合唱を歌い […]

学年ニュース

教育実習

今週から教育実習が始まっていて、今回は2名の先生の卵が旭中生と一緒に学校生活を送っています。授業をじっくりと参観したり、生徒とふれあったりと前向きに頑張ってくれています。どんどん経験を積んで、成長してほしいと思います。

学校行事

異校種体験研修

異校種との接続や連携、指導の系統性を学ぶために、異校種体験研修という事業があります。本日は、旭中学校に小学校の先生1名が来校され、生徒にも声をかけながら、主に特別支援学級の様子を見学されました。参加された先生にとって、よ […]

学校行事

大縄跳びの練習

昼放課や放課後に、体育大会の大縄跳びの練習に取り組む姿が見られるようになってきました。まだまだ練習を始めたばかりで、たくさん跳ぶことはできませんが、みんなで一丸となって一生懸命取り組む姿が素晴らしいです。この姿を体育大会 […]

学校行事

2学期学校公開

本日、2時間目から4時間目に学校公開を行いました。大変お忙しいところ、お時間をつくっていただき、ありがとうございました。お子様の頑張っている様子を見ていただけたなら幸いです。

学校行事

合唱練習

いよいよ体育大会や文化発表会に向けた練習が始まりました。今日は、2年生が体育館で、3年生が音楽室で練習しました。本番に向けて仕上がっていく過程も楽しみです。校内のいろいろなところから歌声が聞こえてきて、とても爽やかな雰囲 […]

PTA

秋の交通安全週間

9月21日から30日は、秋の交通安全週間になっています。まもなく10月になるころを迎え、気候も少しずつ過ごしやすくなり、外出する機会も増えると思いますが、交通事故に十分注意して楽しい毎日を過ごしていきましょう。

部活動

野球部表敬訪問

9月20日(金)、野球部が尾張旭市長に表敬訪問をしました。中総体県大会準優勝と東海大会出場の報告に行ってきました。市長さんから労いの言葉をいただき、大変ありがたかったです。野球部の皆さん、お疲れさまでした。そして、ありが […]

学校行事

中間テスト1日目

今日から中間テストが始まりました。一生懸命に問題に取り組んでいる姿から、緊張感が伝わってきます。今日と明日の2日間、これまでの努力の成果を十分に発揮してほしいと願っています。

1年生

みんなの学習方法

1年生の掲示板には、「みんなの学習方法」というタイトルのレポートが掲示されています。1学期を通して、それぞれ自分自身で考えた学習方法が紹介されています。学習方法はまだまだ手探りの状態の1年生も多いと思います。お互いの方法 […]