2024年11月

3年生

3年生進路相談

3年生では、今週教育相談を行いました。来週の個人懇談の進路決定に向けて、最後の教育相談になります。担任と生徒が進路について1対1でじっくりと話をします。自分の気持ちとしっかり向き合って、決めてくれることを願っています。

3年生

3年生面接練習

今日は、3年生が面接練習を行いました。高校入試で面接がある人もない人も、みんな一生懸命取り組んでいました。社会を生きていくなかで、面接を受ける機会はきっとあると思いますので、将来の自分への投資として、しっかり準備してやり […]

PTA

PTAあいさつ運動

今日は、PTA校外安全部の方々があいさつ運動を行ってくださいました。旭中学校のあいさつの習慣を多くの方々に支えていただき、いつもありがとうございます。これからもあいさつを当たり前にできる生徒を増やしていきたいと思います。

生徒会

後期生徒総会

今日は、令和6年度の後期生徒総会が行われました。生徒総会は、生徒会と各委員会の活動計画などについて話し合い、今後の活動への意欲を高めることを目的に、前期と後期の年2回行っています。すべての提案が承認され、後期の生徒会活動 […]

3年生

3年生国語科の授業

3年生の国語では、「中1ギャップの解決策を考える」課題に取り組んでいます。生徒がお互いに考えを伝えあい、生徒同士で評価し合いながら、よりよいものにしています。みんなが一生懸命考えている姿がすてきでした。目的や意図に応じて […]

学年ニュース

期末テスト3日目

今日は期末テストの最終日です。最後のテスト勉強は、土日にはかどったでしょうか。3日間お疲れさまでした。よい結果がでるとうれしいです。

学年ニュース

期末テスト2日目

今日は期末テスト2日目でした。静寂のなか、緊張感が感じられる雰囲気でした。頑張ってきた努力が実を結んだでしょうか。残り1日、最後まで頑張りましょう。

学年ニュース

期末テスト1日目

今日から期末テストが始まりました。生徒の皆さんは、真剣にテストに向かい合っています。あと2日間、これまでの努力の成果を十分に発揮してほしいと願っています。

生徒会

赤い羽根共同募金

いつも多くの募金活動を実施している福祉委員会ですが、今回は「赤い羽根共同募金」に取り組んでくれています。朝から「募金お願いします!」という元気な声がたくさん聞こえてきました。募金活動にご協力していただけるとありがたいです […]

学年ニュース

あいさつ運動

今日は、守山旭少年補導委員会の皆様が、あいさつ運動を実施してくださいました。定期的に実施していただき、いつも本当にありがとうございます。元気な朝を迎えることができました。