4月9日(水)校庭の桜が咲き誇る中、入学式と始業式を行いました。 1年生274名が新しく旭中学校の仲間となりました。これから始まる中学生としての成長がとても楽しみです。 入学式後に始業式もオンラインで行いました。全校生徒 […]
2025年
修了式
3月24日、修了式を無事に終えることができました。生徒たちはしっかりとした姿勢で校長先生の話に耳を傾けていて、とても清々しい式になりました。修了式の前に、各種表彰や令和7年度生徒会役員の認証式を行いました。認証式では、役 […]
学年集会
修了式前日の今日は、1年間のまとめとしての学年集会を行いました。担当の先生から、1年間を振り返ったお話がありました。今年度のよかった部分については自信につなげて、課題については来年度に活かしてほしいと思います。
2年生学年レクリエーション
今日は、2年生が最後の学年レクリエーションを行いました。運動場で借り人・借り物リレーで走りまわったり、体育館でジャンケン列車で楽しんだりと、和気あいあいとした雰囲気のなか笑い声が響いていました。
大掃除・ワックスがけ
今日は、1・2年生が大掃除とワックスがけを行ってくれました。今年度一年間の汚れを落とすとともに、新1年生を気持ちよく迎えるための環境を整えてくれました。いつも一生懸命取り組んでくれる姿がとてもうれしいです。ありがとうござ […]
生徒会役員選挙
今日は、前期の生徒会役員を選ぶ役員選挙が行われました。立候補者の立会演説会が開かれ、どの候補者からも「旭中学校をもっとよい学校にしたい」という考えを聞くことができて、とても頼もしかったです。きっと前期の生徒会役員も大活躍 […]
レクリエーション
1・2年生で、レクリエーションに取り組む様子がありました。教室や体育館、運動場で、様々な種目で楽しんでいました。多くの笑顔が見られて、素敵な時間になりました。
2年生向け進路説明
今日は、2年生に向けて、進路指導主事が進路について説明する時間をとりました。各教室でスライドを見ながら、真剣に聞いてくれていました。聞きなれない言葉も多かったかもしれませんが、イメージをつかみ、よりよい進路選択の一助とな […]
あいさつ運動
今日は、守山旭少年補導委員会の皆様が、あいさつ運動を実施してくださいました。雨の中でしたが、よい朝を迎えることができました。1年間、定期的に活動していただき、大変お世話になりました。ありがとうございました。
絵本を寄贈してきました
福祉委員会では、ご家庭で眠っていたり、もう読まなくなったりした絵本などを幼稚園や保育園に寄付するため、絵本を集めていました。多くの絵本を旭中学校にいただき、本日、11の施設や団体に寄贈してきました。寄贈先の皆さんに喜んで […]