この一年でできるようになったこと、理科の実験、福祉について、1/2成人式、道徳など、各学級で授業参観が行われました。この一年間で子どもたちは多くのことを学び、大きく成長しています。これからの学校生活がますます楽しみです […]
NEWS
一日のスタートは元気なあいさつから
2月13日(月)に「地域のおじさん、おばさん運動」が行われました。学期に一度、子どもたちの登校時にあわせて、地域の方(尾張旭市健全育成推進会議のメンバーの方)があいさつ運動をしてくださっています。PTAの執行部も参加さ […]
瀬戸地方小学校ミニバスケットボール冬季大会(男子)
男子の試合が週末に行われました。初戦は、一時5ゴール差を付けられましたが、第3クオーターから本来のリズムを取り戻し、見事逆転勝利を収めました。準決勝では、今回優勝したチームと互角に戦いました。最後は惜しくも押し切られま […]
瀬戸地方小学校ミニバスケットボール冬季大会(女子)
6年生にとっては最後の公式の大会となりました。これまで一生懸命練習して来ましたが、惜しくも試合には敗れてしまいました。このがんばりは、部活動だけでなく、今後のいろいろな生活の場面でもきっと生きてくると思います。 &nb […]
なかよし展
2月9日(木)まで、スカイワードあさひ 4階ギャラリーにて、なかよし展が開催されています。子どもたちが一生懸命作ったアイデアあふれる作品が展示されています。 &n […]
見守り活動(子どもたちの安心・安全)
子どもたちの安心と安全につながるように、保護者のボランティアによる見守り活動を行っています。 子どもたちの下校時刻にあわせて校門に集まり、通学路を通って一緒に下校するものです。雨の中、多くの保護者の方に来ていただきま […]
地域との交流(昔遊びの会)
地域の方を講師にお招きし、1年生が昔遊びの会を行いました。 この会は、 1 こままわしやあやとりなど伝承遊びを行う活動を通して、日本に昔から受け継がれてきた遊びの楽しさを感じる。 2 地域の方と一緒に伝承遊びをするこ […]
寒さを吹き飛ばせ「外で遊ぼうプロジェクト」
寒い季節ですが、外で元気に遊んで過ごしている人がたくさんいます。児童会では、子どもたちの企画で、20(金)まで、昼放課の時間を使って、「外で遊ぼうプロジェクト」を実施します。児童会の役員の人が主体となり、外で遊べるゲー […]
サッカー大会
土曜日にサッカー大会が開催されました。残念ながらA・B両チームとも敗れてしまいましたが、みんな全力を尽くしました。特に守備面では体を張った闘志あふれるプレーが見られました。6年生は中学で、4・5年生は来年度 […]
子ども図工展
小学校高学年の図工展が、19日(木)までスカイワードあさひにて行われています。力作揃いです。 […]